怪獣亭非日常

怪獣亭非日常

2008.12.14
XML
カテゴリ: 仮面ライダー
深央を自らの手で殺してしまった渡は次狼により過去へ飛ばされる・・・。

渡の苦悩と兄弟骨肉の戦いという鬱展開必至のところをこの展開・・・・は意表を突かれた。
まさに自分の存在を守るために奔走する『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の反対、深央を失う未来を回避するため自分を消すための渡のアレヤコレヤが描かれていく。
前回の展開からすると重く陰鬱なリハビリの話が数話・・・と思われたところを渡と音也の本来あり得ない邂逅を通してむしろコミカルな雰囲気すら感じさせる。
今回はもうひとつ
・ゆりが音也との恋に終止符をうちその上魔夜と音也の縁をとり結ぶ
という重く切ない展開でありながら渡のおかしな行動でその重さが薄まっいている。
前回、真夜の力を借りながらであったが音也を救出したゆり。
「愛の力だ」(池上遼一か?)
「女心は複雑なんだ」
と冗談めかしつつもそれは重大で悲愴な決心なのだけれども。
「ごめん、わざと」
と別れ際に足を踏むのはまさにゆりの骨頂という感じがしてよいね。
前回でも嶋の見舞う墓のゆりの没年は伏せられていたがその辺りは描かれるのだろうか?

それに伴い
・音也と真夜の愛の成就
が描かれる。
天才と天才の真の理解者が結ばれ渡が生まれる、は予め決められた展開だがそれを渡が妨害・・・未来に影響があるのかどうか気になる展開。
まさか渡のボタンという伏線を再度使うとは思わなかった。

あと・・・嶋の意志を継いだ名護イクサの戦い。
体脂肪率のこだわりはともかく753なトコロも捨てがたいんだけどなあ。
ビショップは何回も負けては逃げ帰る往生際の悪さが異色、できればも少し生きて最高の死に花を咲かせて頂きたい・・・。
あ、あと色変えグリズリーファンガイアもとい白熊なファンガイアに投げつけられる「北極へ帰れ」「南極でもいいんだがな」の音也の軽口がいいね。

結構佳境。次回は??

【送料全国一律500円】5本以上のご注文でプレゼント付き!高橋優 2009(平成21)年カレンダー 【CL-56】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.14 09:29:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

オオサカ歩

オオサカ歩

カレンダー

コメント新着

オモチャンネル@ Re:好きな怪獣ランキング(07/15) 第1期の怪獣ばかりですね。知名度高いのか…
ガシャポンウルトラ怪獣500大好き!@ Re:CCPのケロニア・・マニアックだなあ(03/03) 僕もケロニアが好きです。初代のケロニア…
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル大好き!@ Re:好きな怪獣ランキング(07/15) 僕も怪獣好きです。バルタン星人はやはり…
怒りの同調〜ムルチからゾアムルチへ〜そしてソフビについて@ Re:「怪獣使いと少年」・・・「怪獣使いの遺産」を観る前に(11/11) 「名作」だと思います。 教材として使って…
怒りの同調〜ムルチからゾアムルチへ〜そしてソフビについて@ Re:「怪獣使いと少年」・・・「怪獣使いの遺産」を観る前に(11/11) 僕はこの作品を中2のときDVDで見ました(…
ブルマアク最高!!!〜メフィラス星人〜@ Re:「メフィラスの遊戯」ウルトラマンメビウス第47話(03/10) メフィラス星人と初めて出会ったのは、「…
新たな戦いの地平で@ Re:ソノシート「帰ってきたウルトラマン」アーストロン登場・夏休みの怪獣(07/18) ソノシートが登録商標だったことに驚きで…
オオサカアユム@ Re[1]:坂井孝行の「モスラ」三部作を単行本で読みたい(06/19) タンタンタンさんへ 航平が苦しんだ末に出…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: