おしゃれ手紙

2021.07.08
XML
カテゴリ: 映画
ミナリ ■♪音が出ます!!

そして明日が始まる・・・。

1980年代、農業で成功することを夢見る韓国系移民のジェイコブは、アメリカのアーカンソー州に家族とともに移住する。
荒れた土地とボロボロのトレーラーハウスに不安げな妻モニカに対して、しっかり者の娘アンと好奇心旺盛な息子デビッドは新天地に希望を見いだす。
まもなく毒舌で破天荒な祖母も加わり一家の生活はにぎやかさを増すが、水が干上がり作物は売れず、思いもしない事態が彼らに襲いかかる。
 1980年代のアメリカ南部を舞台に、韓国出身の移民一家が理不尽な運命に翻弄されながらもたくましく生きる姿を描いた家族映画。
2020年・第36回サンダンス映画祭でグランプリと観客賞をダブル受賞した。

しかし、農業が思うように上手くいかず追い詰められた一家に、思わぬ事態が降りかかり……。

第93回アカデミー賞では作品賞、監督賞、脚本賞など計6部門にノミネート。
祖母スンジャを演じたユン・ヨジョンが助演女優賞に輝いた

あっという間の2時間、面白い映画だった。

アメリカのアーカンソーが舞台だが、監督がコロラド州に生まれ、アーカンソー州リンカーンのオザークにある小さな農場で育つという韓国系アメリカ人だ。

他のスタッフもアメリカで活動する人ばかり。
会話のほとんどが韓国語なのに、アカデミー賞の作品賞、監督賞、脚本賞など計6部門にノミネートされるわけだ。
(うち助演女優賞は、とったどー!!)
映画のタイトルの「ミナリ」とはなにか?

「ミナリ」は、韓国語で香味野菜のセリ(芹)。
たくましく地に根を張り、2度目の旬が最もおいしいことから、子供世代の幸せのために、親の世代が懸命に生きるという意味が込められている。


セリは大好きだけれど、このことを知ってもっと好きになった。
主なアカデミー賞受賞作品
★主演男優賞 アンソニー・ホプキンス■ ファーザー
★主演女優賞 フランシス・マクドーマン■ ノマドランド
★作品賞  「ノマドランド」
★助演女優賞 ユン・ヨジョン「ミナリ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.08 00:09:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

シャトレーゼ、ベト… New! maki5417さん

ひっくり返してゆけ… New! すずひ hd-09さん

アゲハ蝶 New! アトリエもこさん

マッドマックス New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

断捨離*お気に入り… New! maya502さん

Comments

七詩 @ Re:5/17-3:茨城県・水戸市:保和苑/水戸黄門の格さんの墓(06/17) 天狗党騒動やそれに続く抗争や粛清、桜田…
天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: