おじん0523のヒロ散歩

おじん0523のヒロ散歩

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オジン0523

オジン0523

カレンダー

コメント新着

フリーページ

2023.11.30
XML
カテゴリ: ヒロ散歩


第一カッターきいろ公園から” パン祭り ”が行われている市役所前広場へ。

11月18日(土) 13:55
県道45号線(茅ヶ崎中央通り)に架かる” ふれあい橋 ”を渡り東横 INN前。


東横 INN 茅ヶ崎市役所入口。


東横INNの西側前にある地域貢献スペースの一角に” CHIGASAKI FM ”スタジオ。
スタジオに隣接して11月25日(土)には、茅ヶ崎カフェがオープンした。
最近はラジオを購入したのでここからの放送を聴きながらブログ作成です。
放送内容はサザンオールスターズ桑田佳祐の曲が多いのが当然か。


パン祭り ”が行われている市役所前広場。
会場には市内外の人気パン屋さん・スイーツ店23店が集結、各店こだわりのパンが販売された。


祭りは10時から15時までで風も強く訪れた時は終盤で人が少なかった。


市役所前広場の西側からパン祭りの会場を望む。


14:05
市役所前広場から第一カッターきいろ公園へ戻り、
”ちがさきヴェロ・フェスティバル自転車祭2023”
BMX フリースタイルパフォーマンス会場。
自転車の魅力を体験できる参加型プログラムが充実し、茅ヶ崎出身の内藤寧々選手によるBMX
のデモンストレーションなどを楽しむことができる。
既にパフォーマンスの2回目が始まっており、多くの人が演技を見ていた。


スタート地点のステージ上には演技の5選手が勢揃い。


BMX フリースタイルとは、
BMXバイクに乗る自転車モトクロススタントです。これは、BMXレースから派生したエクス
トリームスポーツであり、ストリート、パーク、バート、トレイル、フラットランドの5つの
分野で構成されている。
跳んでいるのは一番若い10歳の選手。

撮影場所は巨大マットへの着地地点撮影が良かったのか。


ルール・採点方法がわからず。
BMXフリースタイル・パーク パリ五輪 日本代表候補の茅ヶ崎市出身 内藤寧々(ねね)選手。


演技の進行係が競技の説明をしていたが???であった。


回転をしてこちらを向いたのか。


大きく宙返りであったか。各演技には名前があるようだが。


この競技の前知識がなくただ撮影するだけであった。


内藤寧々選手もまだ17歳と若い。


わずか数秒の間に空中で演技をして競う。


巨大マットの斜面を上り演技。


進行係から手拍子を頼まれ・・・。


ハンドルを持ち車体を回転。


巨大マットの壁から飛び上がってから既に演技を開始している。


内藤寧々選手の演技。


空中ではいろんな体勢になっている。
パフォーマンスのため着地点廻りはエアークッションになっているが五輪では堅い板である。
選手はヘルメットをしているが恐怖感はないのか・・・。


一番若い10歳の子もいろんな演技をしていた。


空中に上がりこれから演技を開始。


自転車のサドルから離れいろんな演技を。


内藤選手は手を交差させて前車輪を回転していた。


自転車を回転しているのか人が動いているのか・・・。
数秒の間にいろんな演技をやっている。


動画で撮影してスローモーションで見ないと動きがわからない競技である。
あるいは連写で撮影する必要がある。


選手は着地点を注視。


いつのまにか多くの人が集まっていた。
撮影場所を着地点方向へ移動。


競技進行の方から最後の演技を行うと。
5人が連続的(数秒後)にスタートして演技をすると。



最後の演技を開始。一番若い10歳の子からスタート。


着地に失敗すると次の演技者に・・・。


数秒後には二人目が空中に。


三人目が空中に。左側には二人目の選手がマットの外へ。


四人目の内藤選手が空中に、左側には三目の選手が走る。


14:17
最後の五人目が紅葉をバックに空中に。


演技を終え進行係から5選手を紹介。
日本のこの競技のレベルは低年齢から世界的に高いと。


最年少の10歳の子を紹介。左端に内藤選手。


”パリ五輪候補の内藤寧々(ねね)選手” を紹介。
内藤選手は小学 6 年生の時に BMX を始め数々のアマチュア大会で優勝し、2021年からエリー
トカテゴリーに初参戦。
同年 BMX フリースタイル全日本選手権パーク種目にて優勝し、15歳で日本一の座を手に入れ
た今大注目の日本女子 BMX フリースタイル選手である。
日本代表強化育成選手に選出されパリオリンピック出場に向けトレーニングを続けている。
第一カッター株式会社が支援していると。


14:20
始めてのBMX フリースタイルパフォーマンスを堪能し帰路についた。


14:25
第一カッターきいろ公園を後にする。
右側の高木はメタセコイアで紅葉が始まっていた。



                                     ー 続く ー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.30 03:00:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: