或る日の“ことのは”2

或る日の“ことのは”2

2008.06.07
XML
カテゴリ:


20080529051356.jpg


ウチに一番古くからある、ミニ胡蝶蘭が咲きました。



気温18度に当たって、4ヵ月後に開花・・・。 長いねえ・・・。

(教えてくださって有難う、amigoさん!! (*^-^*))

何時の間にか、という感じで蕾が付いていて、気が付いたら咲いていました。

でも、咲いてくれるとホッとします。

他の花も、同じように咲いてくれたら苦労無いんだけど・・・な。(苦笑)



20080529051923.jpg


我が家のバラの開花も、一応の佳境を過ぎてしまいました。

これはラズベリー・ロイヤル。 

花付き良いミニバラですが、色合いが上手く写真に写せません。 うーーーむ・・・。

二年目にして、元気一杯、次々咲き出してくれています。



**********



ブログで時々私は、「クスノキが好きだー!」と言っておりますが、

5月の始め頃、私の住む地域のクスノキは、一斉に花を咲かせました。

花そのものは目立たないのですが、白くて小さな花が沢山咲いて、

クスノキ独特の香り(樟脳に似た)が、強くなるように感じます。

この時期、私は街路樹のクスノキさえ、愛しくなります。

照り葉も綺麗で、・・・風や雨に当たると香り立つ匂いも良いのです。



花が終わり、茶色くなって地面に落ち、風が掃き清めて、

さて、いよいよこれまでにも増して、枝葉が勢いよく茂り広がるぞ~、と思ったその時、

市に委託された業者がやって来て、クスノキにわらわら上り、

枝葉をバサバサ切ってしまいました。



まぁ、ムクドリに巣を張られるのを防ぐ、とか、
伸びすぎて、秋の剪定の時期に作業が多すぎて困らないようにする、とか、
・・・尤もらしい理由はあるのでしょうけれど??


去年の秋に不細工に剪定されて以降、折角良い形に整ってきた頃なのに・・・




不満だ・・・。 とても不満だ・・・。号泣






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.08 00:22:26
コメント(6) | コメントを書く
[緑] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぺぺる9712

ぺぺる9712

カレンダー

お気に入りブログ

6月の無尽 New! amigo0025さん

C.パープラタ(フラメ… New! ガストルキスさん

飲み比べ eru#さん

きららのつぶやき kilala3190さん
紺碧の海と空 緋月煌さん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: