France好きの美味しいもの日記

France好きの美味しいもの日記

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

コメント新着

ソースです@ Re:お久しぶりです(11/15) インスタが見たいです。 どうやって探せば…
アユミ@ Re:agete(アガット)のピアスチャーム(06/01) このリングピアスはどちらのブランドか教…
poeme-ut @ Re[1]:パン・ド・カンパーニュ(09/29) macchapartyさん こんばんは。 いつも美味…
macchaparty @ Re:パン・ド・カンパーニュ(09/29) おはようございます。 ご無沙汰してます。…
poeme-ut @ Re[1]:超熟食パンでコロッケを巻く…(08/02) macchapartyさん メンチカツ、わかります…

お気に入りブログ

6月12日 焼き魚(… New! HALたんさん

とろけるご褒美オイ… ひより510さん

納豆炒飯 macchapartyさん

Taketoshiのヨッパー… taketoshi67さん
マンジャーレ、カン… GIGINOさん
FIRE KING MANIA chi-chi☆さん
★MY FAVORITE THINGS★ sanabenさん
たび放題 ☆ゆみっぺ☆さん
May 12, 2006
XML
カテゴリ: 読書
ずっと心待ちにしていた 戯曲「鹿鳴館」 が連休に
入ってやっと手元にきました。

三島由紀夫の小説は学生の頃とても好きで、よく
読みました。古いはずなのに、古びていない・・。
それどころか現代の私たちに新しさや華やかさま
で感じさせてくれるなんて、すごいことですよね。
今でもそして外国の人にも人気があるというのも
何となく頷けるのです。

以前、 月姫さんの「鹿鳴館」のお芝居のことについ
て書かれていた日記
を読んだときに「あ、これはお
もしろそう。読んでみたいな。」と思ったのです。な
んと戯曲を一つも読んでいないことに今更ながらに
気づきました。


IMGP2262.jpg

もともと明治や大正の頃の舞台背景が好きなので
情景を思い浮かべながら読んでいると、いつのま
にか、その中に入りきってしまい(かなり危ないで
すね)困ったことにそこが通勤電車の中であろうと、
ホームであろうとまったく周りが気にならなくなっ
てしまうのです・・。(おかげで乗り越しそうにな
りました)

またまた洋館めぐりが復活してしまうかな~。湯島
旧岩崎邸庭園 もいいけれどもし関西に住んでいれ
ば京都の 長楽館 へお茶をしにいけるのに・・。(関東
に住んでいる私からはちょっと夢のようなお散歩コー
スなのです)

せっかくなので、忘れかけている三島由紀夫の小説を
もう一度読み直してみようかと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 12, 2006 08:18:02 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: