老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2005年09月03日
XML
カテゴリ: 視・紙・誌面から
アメリカ南部を襲ったハリケーンで多くの人が被害を受け、亡くなった。報道の画面を見ていると、なぜか自然がアメリカに報復している、あるいは自然破壊を警告しているような気がして仕方がない。
水上を延びる高速道路が落ちている。カリフォルニアで地震が起きたときの写真と同じだ。海抜0メートル地帯に堤防を築き、無理に人が住めるようにした町が水没し、道路が寸断されてまさにライフラインが消失している。記事によれば貧困層の多くがここに住んでいたのだとか。住めるようになるとどんどん危険なところに住宅が建つ。日本と同じ構図ではないか。

ハリケーンにせよ台風にせよ、大きな被害をもたらすが、地球的に見ればよどんだ空気をかき回して、均一化を図っているようにも感じられる。猛暑と冷夏、あるいは豪雨と異常乾燥が一度に起こっているのを、例えばかゆいところを掻いたり、くしゃみみたいなことを地球がやっているんじゃないかと思う。

京都議定書を否定したり、イラク戦争を無理に始めたり、と言うようなこと、核兵器の偏在と言うようなことでアメリカの力が正当、不当はともかく一極集中になっているのを弱めるのじゃあないだろうか。そして、カネが必要なのは派遣のためではなく、自然の猛威から人間を守ることへの回帰ではないかと思うのだ。

さて、もうすぐ台風14号が接近する。非常に強い、915ヘクトパスカルという。カトリーナの日本版にならないように。昨年の23号の被害が頭をかすめる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月03日 14時26分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[視・紙・誌面から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

お気に入りブログ

寺びらき・社びらき New! maki5417さん

都知事選の百花繚乱… New! 七詩さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos @ Re[1]:投稿できない!が2日間(06/19) New! maki5417さんへ 「一部のお客様で」とな…
maki5417 @ Re:投稿できない!が2日間(06/19) New! スタッフブログで詫びていましたが、対応…
maki5417 @ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: