老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2006年01月05日
XML
カテゴリ: 視・紙・誌面から
秋田・新潟の豪雪はすごいらしい。山形でも特急の転覆があったし、雪慣れしているところの被害だけに、そのすごさを実感する。当地がたった一日の雪で交通麻痺が1日続いたのと比較するのはあまりに失礼か。
高齢者の家の雪下ろしも、委託費を既に使い切ってしまっているそうだ。
その一方で、横須賀にいるキティーホークの乗組員が殺人を犯したが、安保条約の地位協定により身柄を日本に引き渡していないと言うニュースが流れてきた。地位協定は、いつもうやむやにしてしまう。数年前だったか、沖縄で少女を米兵が暴行したという事件で県民が立ち上がったが、日米軍事同盟が今のまま実行に移されると、まさにこんな事が日常茶飯事に起こるようになる。
国民の安全な生活を脅かして何が日米安保だろう。中国の脅威論も、昔の冷戦を思い出す。軍備には仮想敵国が必要なのだ。不安をあおって、武器を売買する。護衛艦1隻つぶせば除雪の経費はどのくらい浮く?F15を1機なくせば、安保を廃棄したら・・・と考えるのは非現実的だろうか。
軍備というのは、持ってしまえば金食い虫となるし、所詮は人殺しの道具。他に何の役にも立たない。
自衛隊の建設機械はまだマシ、除雪位はできるだろう。こんな時にアピールし、国際救助隊を名乗ればいいのに。と思う。サンダーバードでも重火器はなかったように思うのだが・・・あれはアメリカじゃなくイギリスだったっけ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月05日 23時01分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[視・紙・誌面から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

maki5417 @ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…
maetos @ Re[1]:現金を扱いたくない私(06/12) maki5417さんへ 20円ばかり上回っています…
maki5417 @ Re:現金を扱いたくない私(06/12) シルバーの時給は最低賃金を上回っていま…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: