老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2017年05月30日
XML
カテゴリ: にわか農業
今日も暑い1日だったがどうも30℃到達は免れたようだ。
あまり手入れの良くない畑だが収穫できたもの。



まずは茄子。苗の植え付けから1ヶ月くらいでとれはじめる。「親の意見とナスビの花は千にひとつもムダがない」というが、親の意見はともかく、確かに花をつけたらだいたい稔る。しかし中途で変異し、花はつけるが実をつけないものも確かに存在する。
これは初生りでぬか床に漬けた。



こちらはニンニク。匂いの所為か病気にも害虫にも強い。花をつけはじめたので掘り起こした。



少し乾かしてから茎を切り、更に乾燥する予定。根っこの玉がニンニクの集合体。ちなみに暗いところに置くと発芽するらしい。この中からいくつかは次年の種にする。というか、芽を出すようになったらそのまま植える。廃品利用?じゃがいもも芽を出したものは食べない方が良いので種芋にする。

農作業中は間食もないのでダイエットにも良いかも知れない。

ひょろひょろのじゃがいもが葉の色が変わっていたので掘ってみたら梅干しくらいのが出来ていた。秋どりの種にでもしようかな。たいした量ではないが、出自の履歴は自分で分かっているので安心して食べられるのが良い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月30日 20時59分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[にわか農業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

お気に入りブログ

蔵びらき  上 New! maki5417さん

「枕草子」を読んで… 七詩さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos @ Re[1]:投稿できない!が2日間(06/19) maki5417さんへ 「一部のお客様で」とな…
maki5417 @ Re:投稿できない!が2日間(06/19) スタッフブログで詫びていましたが、対応…
maki5417 @ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: