老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2019年07月01日
XML
テーマ: DIY (3281)
カテゴリ: DIY
風呂を作ってからそろそろ25年くらいになろうか。ゴム栓がボロボロになってきて硬質ゴムのはずがスポンジみたいに軟らかくなってきた。風呂釜洗浄に過炭酸ナトリウムを使うと余計にはがれて、ついに夜の間にお湯が漏れていく事態になった。

下部が30mm、上部が38mmと部品表には書いてある。ホームセンターに行って見るとA店では図面通りのJIS規格品で2300円となっている。鎖がついているのでそのせいかと思ったが少し高過ぎやしないか?と思い、C店に行って見ると36-38mm用として1000円で売っていたので少し不安があったもののこれを買い、取り換えてみたら見事にフィットした。水漏れもなく、言うことなし。

尤も鎖なしのは手に入らなかった。本当はこれが一番安いと思うのだが。

こういう緊急時にはやはり通販が安いと言っても時間は買えない。汎用品で十分な例だった。

次には排水口と浴槽の間のパッキンが傷んできているのでこれを交換したいのだが、なんという部品なのやら・・・これは業者に照会するしかないかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月01日 19時17分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[DIY] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

お気に入りブログ

今得 ~ 千や New! maki5417さん

クリニックの過当競… New! 七詩さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos @ Re[1]:タブレット新調(06/26) New! maki5417さんへ 過負荷による発熱でしょ…
maki5417 @ Re:タブレット新調(06/26) New! 先日のジャズの野外コンサートでは、プレ…
maetos @ Re[1]:MRI診断(06/25) New! maki5417さんへ MRIは水素原子に強磁場を…
maki5417 @ Re:MRI診断(06/25) MRI 昔内臓脂肪を調べられたことがあ…
maetos @ Re[1]:沖縄慰霊の日(06/24) maki5417さんへ たしか中核派だったよう…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: