老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2020年08月02日
XML
カテゴリ: 視・紙・誌面から
大阪で自治会役員を選ぶ選挙で障害者が自分をはずすよう求めたが聞き入れられず自分の出来ること、出来ないことを列挙させられ、自治会はそれを公開したと言う。その障害者は自殺したと言うから精神的に追い込まれてのことだろうと思う。

知的障害者を子にもつものとして、何と無理解な自治会なんだろうと思う。障害者手帳を確認すればそれでよいではないか。それだけでも個人情報の侵害だと思うが、もう少し優しい行動に出られなかったものか。精神障害、知的障害者を役員にしたって自治会活動に支障が出るのがオチだ。それを承知でやれと言うなら周りのサポートが不可欠だ。

私の近所でも、昔小学生に下半身を見せたと言う情報がはいってきたことがある。彼は一番軽い知的障害の手帳を持っていて、一般企業に就労もしている。時の自治会長に相談すると「それは立ち小便ではなかったのか」褒められた行為ではないが、こんな話を仮に会社にしたら、会社としても動かざるを得ない。本人が首にでもされたらそれはえらいことだ。言って行った方にも責任ができるぞ、と言う訳だ。訴えたこども以外、現場を確認したものはいない。結局不問にすることになった。

一言に障害者と言うが、そのスキルは千差万別。字が書けるからと言って会話が出来る訳ではない。言われた通りになら書けるが、意味が分かっているかは別問題。そこまで障害のことを理解している人が一人でもいればこんな結末にはならなかっただろう。

そういう文章を書かせた事実関係や本人のスキルは全く分からないので今のところは「アホないじめをやったもんやなあ」としか書きようがないが、健常者のおごりと指弾すべきものかも知れない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月02日 20時51分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[視・紙・誌面から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

maetos @ Re[1]:投稿できない!が2日間(06/19) maki5417さんへ 「一部のお客様で」とな…
maki5417 @ Re:投稿できない!が2日間(06/19) スタッフブログで詫びていましたが、対応…
maki5417 @ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: