老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2021年01月14日
XML
カテゴリ: 視・紙・誌面から
別に罹患した訳ではない。クラスタ発生の一報がはいった次の日に予約があったために通院しただけのことだ。
ちょっと驚いたのが患者の少なさ。いつもより時間帯は早いが、受け付けの前ががらがらの印象だった。今日は木曜なので午後休診の診療科が多いけれど、夕べにはHPや新聞社のページで報道されていたので、敬遠した人もあったのかも知れない。

今日は泌尿器科を受診した。PSA値が基準値を1超えているという所見が健康診断でつき、1ppmと言う濃度でどれだけの差があるものかと疑っていたのだが、有効数字の桁がもう一つ下まで書いてあれば誤解がなかったのである。この世界では0.1が有意差になるらしい。

前立腺ガンが疑われるということで、先の大腸にがんが見つかったのだから前立腺に出来たって不思議はない。私の父も前立腺ガンと診断されたのだが、薬物療法で消えてしまったと聞いている。私が罹患することはかなり確率は高いはずだ。

そんな訳でPSAの再検査はやめ、MRIを取ってもらうことにしたが、こっちはスケジュールから取らないといけないので来週また通院することになる。

帰宅したらその病院から女房宛に電話があった。何かと思えば4年前の乳がん手術の後のホルモン療法の薬を処方するのに、電話での問診に切り替えて処方せんは薬局に送るからという事前の通知だった。夫婦そろってのガンとのつきあいだ。幸い二人ともごく初期で始末できているので、これはもうまじめに健診に通ったご褒美みたいなものである。

クラスタで職員が動けなくなるとシフトの組み替えが必要だ。看護師はその最たるもの。医師の裁きもリモート(電話)ということだが、あの待たされる時間を思えばもっと早く採用した方がよかったんじゃないだろうか。まあ、本人確認の点は対面がいいと思うけれど、3ヶ月に1度くらいの面会頻度でマスクに隠れた顔を覚えてくれるものなんだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月14日 21時30分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[視・紙・誌面から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

maetos @ Re[1]:投稿できない!が2日間(06/19) maki5417さんへ 「一部のお客様で」とな…
maki5417 @ Re:投稿できない!が2日間(06/19) スタッフブログで詫びていましたが、対応…
maki5417 @ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: