老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2021年09月25日
XML
カテゴリ: 修理・修繕
息子に貸していたミラーレス1眼のリチウム電池が膨張して取り出せなくなったと言う。純正ではなく、互換品なのでそれもありかなと思うが、何より1台助けるかどうかだ。現物を見てみると確かに抜けない。しかしカメラが変形しているほどでもなく、液漏れの様子もないのでパッケージの強度を信頼し、抜いてみることにした。

使ったのは時計修理の道具で、


さすまたみたいな感じで、先は鋭くとがっている。こんな道具があるのは時計屋に電池交換を頼んで、あまりにも高い手数料(技術料?)なものだから自分でやろうと思って買ったのだ。2回やれば元は取れるが、バネ棒と言う金属バンドの長さを調整するのに使う部品があるが、これが馬鹿になってしまって交換する必要が出来、自分でやったので既に元は取ったと思う。ただしこの道具は使っていない。

さて、電池のパッケージは樹脂で出来ているのでこの道具で引っかけて抜けばよかろうと考え、数ヶ所傷がついたが3mmほど抜けたところでラジオペンチを使い、無事引っ張り出せた。中央部が2-3mm確かに膨らんでいる。本体の方もダメージはなさそうだ。試しに正常な電池を入れてみると、見事に生き返った。

高級品ではないから、ヤフオクで3000円くらいだろうか。お散歩カメラとして使うつもりだ。これでパンケーキレンズがあれば最高なんだが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年09月25日 20時29分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[修理・修繕] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

お気に入りブログ

政治家が嘘をつきま… New! maki5417さん

「ひらかたパーク・… New! リュウちゃん6796さん

選択的夫婦別姓 七詩さん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…
maetos @ Re[1]:現金を扱いたくない私(06/12) maki5417さんへ 20円ばかり上回っています…
maki5417 @ Re:現金を扱いたくない私(06/12) シルバーの時給は最低賃金を上回っていま…
maetos @ Re[1]:訳のわからぬ大量アクセス(06/07) maki5417さんへ >1000ぐらいならネット…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: