老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2022年01月01日
XML
テーマ: 年賀状(1010)
カテゴリ: 視・紙・誌面から
存外に早く年賀状が届いた。学生時代の下宿のおばちゃんから「私も80になったので今年限りで納めることにしたい」とあった。あの頃からまさに50年。良く続いたものだと思う。出張のついでに寄ることもあった。当時小学生だった2人の女の子も既に母親になっている、と聞いたのはもう30年くらい前になるだろうか。

一方では定年を迎えた時の新人から「子供が産まれた」とも。年賀状に人生のスポットを感じるようになってきたらゴールが近づいたとも思える。孫を連れてスーパーに行ったりすると1歳児はやたら高齢者にもてる。4歳児は手も繋がない。そのくせ泣き虫だ。

息子のリクエストで、娘の着物を孫に着せることになり、女房は大張りきり。初詣でにつれていったら、息子は「階段が上れないだろう」と気を遣い、一番高いところにある駐車場に乗り込んだ。

時の流れを感じてしまう元日だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月01日 22時48分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[視・紙・誌面から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

maki5417 @ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…
maetos @ Re[1]:現金を扱いたくない私(06/12) maki5417さんへ 20円ばかり上回っています…
maki5417 @ Re:現金を扱いたくない私(06/12) シルバーの時給は最低賃金を上回っていま…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: