老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2022年06月17日
XML
テーマ: 家庭菜園(57581)
カテゴリ: 視・紙・誌面から
入梅宣言の翌日はだいたい晴れるのが、わが家の辺りだ。ところが今年は珍しく雨。翌々日になって晴れたが、当分は曇りがちでも雨は少なめらしい。また、梅雨明け宣言の翌日はだいたい雨だ。「晴れの国、岡山」に近い所為だろうか。
畑をやっていると雨は有り難い。もちろん晴れることを前提の雨だが、水をやらなくて済むし、害虫の出番も少ない。晴れればウリハムシがやって来て葉をかじる。風がなければウドンコ病がはびこる。自然の中で、と言うと聞こえは良いだろうが、実際のところは天候、害虫、害獣、害鳥、雑草、微生物との戦いである。

食料を生み出すと言うのは実は大変な仕事。にもかかわらず、買い手が値段を決めると言う不思議。防衛の調査費1兆円と言うが、食料よりも武器が大事だろうか。およそ人殺しの道具で平和が守れるなんてあり得ないだろう。衣食足りて礼節を知る方に賛同する。

晴れないと出来ないのが作物の手入れ。もうトマトも実を付け始め、十分に光合成の結果が満たされるよう余分な葉を除いたり、よく光が当たるように誘引しなければならない。毎年ジャングル状態になっているが、今年こそはまともな樹形にしたい。

炎天下の作業も大変だが。今ごろ「炎天下」なんて言ったら8月は何と表現しようか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月17日 22時08分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[視・紙・誌面から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

お気に入りブログ

寺びらき・社びらき New! maki5417さん

都知事選の百花繚乱… New! 七詩さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos @ Re[1]:投稿できない!が2日間(06/19) New! maki5417さんへ 「一部のお客様で」とな…
maki5417 @ Re:投稿できない!が2日間(06/19) New! スタッフブログで詫びていましたが、対応…
maki5417 @ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: