老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2023年04月30日
XML
カテゴリ: にわか農業
初夏かと思うような気温の日もあったが、平年並みに落ち着いてきたようだ。春の畑といえばやっぱりこれ。



近所のイチゴ農園からわけてもらった苗は生育旺盛で、毎日子供のバケツ一杯ほどの実を提供してくれる。娘と孫娘がごっそりと持って帰る。次々に色づくので楽しい。写真にはだいぶランナーがでているが。これは切らなきゃいけない。

もう一つの春の雄はサヤエンドウ。



こっちも立派に実って食卓を飾ってくれる。スナップエンドウもだんだん大きくなってきた。自作のものを食べるのはなかなか楽しい。

スパイスだがサンショウの葉の若芽。木の芽あえが美味しいねと女房に言ったら、息子のところに即送った。




マイクロニッコール55mmが大活躍。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月30日 23時04分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[にわか農業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

maki5417 @ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…
maetos @ Re[1]:現金を扱いたくない私(06/12) maki5417さんへ 20円ばかり上回っています…
maki5417 @ Re:現金を扱いたくない私(06/12) シルバーの時給は最低賃金を上回っていま…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: