老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2023年07月20日
XML
カテゴリ: にわか農業
気象台から近畿地方の梅雨明け宣言が出された。少し前までは「梅雨入り宣言がでたら晴れ、梅雨明け宣言がでたら次の日は雨」というのが相場だったのだが、近ごろは気候変動の所為か梅雨明けとともにかんかん照りになる。「くそ暑い」というあまり品のよい言葉とは思えないけれども、それを実感する。

それとともに、キウリの収量が増える。毎日数本ずつとれるので消費が追いつかなくなるが、孫3号はマヨネーズを付けてほぼ1本をがりがりと食べてしまうので、このところは娘の家が消費先になっている。出産から3日目、娘は病院で少し落ち着いてきたようだが、赤ん坊の方がまだ乳を飲むのが下手で、なかなか寝てくれないらしい。女房が娘を生んだ頃は「上の兄ちゃんたちに比べると吸う力が弱い。舐めてるんじゃないかと思ったほど」と漏らしていた。娘は2人目の女の子なので、「まだ体力がないのかなあ」と心配している。

スイカの方も順調。さりとて、これはキウリほどとれるものではない。昨年に比べるとだいぶ出来が良い。来年ぐらいで区画整理の対象になってしまい、公園になるので来年作れればラッキーかも、というところだ。

メロンは播種が遅かったのでまだこれから。トマトは少ししげり過ぎだ。こちらも日に数個はとれるので毎朝のサラダの材料になっている。しばらくは野菜に不自由しない、というか買わなくて済む。


しばらくは「暑い、暑い」が続くが、もう少し内陸に入ったところの方が最高気温が高めになっている。海の影響が少なくなるからだろうか。標高はあっちの方が高いはずなのだが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月20日 21時19分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[にわか農業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

maki5417 @ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…
maetos @ Re[1]:現金を扱いたくない私(06/12) maki5417さんへ 20円ばかり上回っています…
maki5417 @ Re:現金を扱いたくない私(06/12) シルバーの時給は最低賃金を上回っていま…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: