老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2023年10月19日
XML
テーマ: 家庭菜園(57578)
カテゴリ: にわか農業
孫4号の大好物になった枝豆。元々「黒豆」ということで種をもらい、緑のうちに食べて来たが、ここに来てだんだん黒っぽくなってきた。鞘が変色してくる。
鞘が紫っぽくなってくる。中の豆も黒い膜みたいな感じになってくるが、枝豆はほぼ煮豆。まだ当分は食べられる。なんでもアントシアニンが増えてきて、視力の回復とかの効果を語っているサイトもある。

アントシアニンといえばブルーベリーがよくコマーシャルで流れているが、確かに大豆の皮より山葡萄系のほうが効きそうな感じがする。このまま育てて、黒豆ご飯を食べれば多分アントシアニンがとれるだろう。

最近、大豆を成形したか、ご飯の代わりにと勧めている商品があるが、「豆ご飯作ればいいんじゃない?」とプチ反目している。




こちらは赤くなった万願寺とうがらしだ、こっちの方はカロチノイド系だからビタミンAの親戚みたいなものだが、赤いからと言って必ずしも辛いわけではない。もちろん辛いのもある。

秋の畑には色々な色が出てくる。来年のいちごの植え付け準備も。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月19日 23時12分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[にわか農業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

maki5417 @ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos @ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417 @ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…
maetos @ Re[1]:現金を扱いたくない私(06/12) maki5417さんへ 20円ばかり上回っています…
maki5417 @ Re:現金を扱いたくない私(06/12) シルバーの時給は最低賃金を上回っていま…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: