老父のつぶやき

老父のつぶやき

PR

2024年02月15日
XML
テーマ: 電子申請(13)
カテゴリ: 視・紙・誌面から
兵庫県の自転車用ヘルメット支援事業でWeb申請をしたら、女房に「身分証明の免許証は裏の画面も必要です。また領収書も金額しかわからないので、もう一度申請してください」と、電話がかかってきた。申請要領を見ると、確かに「ヘルメットは新品であること、どこでいくらで買ったかがわかること」と書いてあった。
いつもはパソコンの広い画面で使うのに、今度に限ってスマホでやったのが災いしたようだ。私も同じフォームで申請したから、同じ電話がかかってくるはずなのだが、なかなかかかってこないので、女房の訂正版を送った後、係に電話してみた。

「申請書類に不備があったので〇〇の番号を取り消して欲しい」というと、「今かけておられるのはあなたの電話ですか?この申請番号に書いてあるのと違いますが?」なんと、電話番号の中の3と4を間違えていたらしい。ソフトキーボードならではのことだ。(反省の色なし)どこかの誰かに間違い電話として入ったのだろう。道理でお叱りの電話がないわけだ。

改めて訂正した書類を出した。電子申請は広い画面でやった方がいい。書類も写真をチェックしながら出すのは、スマホよりもよほど便利だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月15日 21時08分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[視・紙・誌面から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

maetos @ Re[1]:同窓会(06/01) maki5417さんへ 1学年130人ばかりなので2…
maki5417 @ Re:同窓会(06/01) 高校の同窓会に30人ほどが集まった。 卒…
maetos @ Re[1]:男声合唱(05/30) maki5417さんへ 関心を持っていただき、…
maki5417 @ Re:男声合唱(05/30) 男声合唱 どんな歌を歌われるのでしょう…
maetos @ Re[1]:大雨警報(05/28) maki5417さんへ 確かに乾燥注意報が続いて…

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: