ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

2020.02.10
XML
意外な安ウマシリーズ2。

NV LAMBRUSCO DI SORBARA SECCO(CANTINA DI SOLIERA)
ランブルスコ・ディ・ソルバーラ・セッコ(カンティーナ・ディ・ソリエーラ)
Emilia-Romagna, Italia - 赤辛口
1,400円, エノテカ, 2020年1月購入

ランブルスコと言えば、やや甘口の赤スパークリングというイメージがあるけれど、辛口も作られている。その昔、ワイナートの田中さんが、ドナーティ・カミッロのランブルスコを褒めていて、飲んでみるとビックリするくらいタニックだったことを思い出す。

こちらはエノテカが例外的に扱っているランブルスコ(エノテカはランブルスコを扱わないみたい)。いくつかあるランブルスコ種のなかでも、エレガントなランブルスコ・ディ・ソルバーラを使用。

グラスに注いでみると、ランブルスコの濃い色では無く、ロゼのような色合い。驚きながら口を付けてみると、爽やかな泡で、ほのかな辛口。ランブルスコにありがちなやぼったさやペラさはまったくない。これで千円台前半なら十分に合格点。

カバやヴァンムスーのロゼとは違う、柔らかく親しみやすい味わい。同じ生産者には甘口もあるので、辛口を買うときはラベルをチェックすること。

飲み頃/総合:いま/★★★+(ランブルスコの概念を変えたい方に)
カンティーナ・ディ・ソリエーラのランブルスコを探す





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.11 02:30:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

busuka-san @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san @ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun @ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: