ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

2021.04.26
XML
ルロワに続いて、Zoomワイン会2本目。バックビンテージを2001年に購入して寝かせていたもの。そのため購入前のコンディションは不明。そんなこともあり不安のなか抜栓。

1986 Coteaux D'ax en Provence Les Baux Rouge / Domaine de Trevallon
コトー・デクサン・プロヴァンス ルージュ / ドメーヌ・ド・トレヴァロン
Provence, France - 赤辛口
5,700円, 松澤屋, 2001年12月購入

コルクがボロボロで4本に折れてしまった。途中から使った古酒用オープナーのThe Durand(ザ・デュランド)が活躍。初めから使っていれば、ここまで折れなかったはず。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

The Durand オールドヴィンテージワインコルク抜き ザ・デュランド
価格:26400円(税込、送料別) (2021/5/18時点)


色の画像を取り忘れたけれど、ルロワよりは濃いめでエッジにオレンジ。第一印象は「臭うまい」。少し獣臭があり、それがアクセントとなり、うま味たっぷり。香りのボリュームも大きい。

カベルネとシラーのブレンドだけれど、獣臭もあり少しシラー気味か? とは言え、ここまで古くなると品種の個性より、熟成由来の個性のほうが多いかも。

ボディーもあり、ワインとしてはピークの圏内だけれど、頂点は過ぎて下り気味。1時間以上かけて飲んだけれど、最後まで酒質は落ちなかった。

特徴的な香りなので好み次第だけれど、わたしはルロワよりおいしいと感じた。だけれど、相方はルロワとのこと。

今までに飲んだトレヴァロンでNo1というだけでなく、現在飲めるトレヴァロンのなかでは最高峰の1つなのではないだろうか。

97-98
★★★★++(ワインが生きててよかった)
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

赤15:[2015] ドメーヌ・ド・トレヴァロン・ルージュDomaine de ...
価格:6600円(税込、送料別) (2021/5/18時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.18 07:32:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

busuka-san @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san @ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun @ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: