2008年05月26日
XML
カテゴリ: ひとりごと
ここ最近、自分らしい生き方そして仕事とお金についていろいろと考えるチャンスを、ギフトとしてたくさん受け取っているように思います。

まずサロンの経営について、真剣に考えるという機会をもらったこと。

以前の日記にも書きましたが、東芝ITコントロールシステム(株)の高田さんから経営者セミナーのご案内をいただき、なぜMoonDropのような小さなサロンに案内が届いたのかという思いとDMに書かれている文章にとても信頼が持てたということ、また無料でお話が聞けるということで思い切って参加させていただいたことをきっかけに、仕事をするうえでとても大切なことをたくさん教えてもらっています。

セミナーに参加した後、高田さんのメールマガジンを読ませていただいているのですが、ずっと正しいと信じていた思い込みが、実はまったく違っていたということも多く、目からうろこがボロボロ落ちます。

先月、高田さんが2冊目の本を出版される時に、アマゾンで1位を取りたいので予約購入の協力をしてほしいというメルマガが届きました。(瑠璃月姫もちろん予約をして購入させていただきました。)

言葉通り見事、アマゾンで1位を達成。

素晴らしいですね・・・

その後のメルマガで、「アマゾンで1位を取りたいけれど、どうしたら実現するのか?」と思った時の高田さんの考え方や行動が掲載されていました。

「1番になるにはどうしたらいいのか?」いくら考えてもアマゾンで1位になったことのない自分には体験がないからわからない、そのためには1位になった人にどうしたら1位になれるのか教えてもらえばいい、でも1位になった人は簡単に教えてくれるだろうか?

そう、1位になる方法を知りたかったら「1位になるにはどうしたらいいのかを情報として買う」といったことを書いていらっしゃいました。

そして、経験していないことを実現させるための情報を惜しみなく教えてくれる本があります。と「お金をかけずに繁盛店に変える本」が紹介されていました。

著者である富田さんのHPをのぞいていみると、東京での出版記念セミナーの告知があったので早速申し込みんでみました。

富田さんは30歳(お若いです。)の経営コンサルタント、セミナーではいろいろなお話を伺いましたが、自分のお店の経営理念と自分の人生の理念を考えてください。といわれものすごい短い時間で理念を紙に書き出し、自分の理念やその背景にある思いを自分のブランドとしてお隣の方にお話するというワークを行いました。

クライアントさんのニーズに応えるのが大切だと思っていたのですが、自分が何をしたいかが1番大切でたとえ世の中の人90%が自分の思いに何も感じなくても、たった10%の人が誰よりも理解してくれる特別な人になってくれば、それだけが自分のお店のブランドとなっていくんだということを学びました。

これから、自分が伝えていきたいサロンのブランドと理念について、もう1度じっくりと考えてみたいと思います。



今日、出版社から「MoonTherapy」の原稿料が振り込まれていました。

「自分の考え方や思いを情報として買っていただく」とても嬉しいものですね。

いただいた原稿料は、もったいなくて使えません。

これからも、喜びと感謝の気持ちを忘れずに、仕事をしていきたいです。





愛と光を込めて・・・

瑠璃月姫






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月30日 14時07分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: