2008年11月05日
XML
カテゴリ: ひとりごと
11月5日は酉の日。

今年もソウルメイトと一緒に商売繁盛を願って、新宿の花園神社の酉の市に行ってきました。


酉の市



一の酉のこの日は大安ということもあり、たくさんの参拝客で賑わっていました。


酉の市

露店で売られている縁起物の熊手



酉の市で売られている金銀財宝を詰め込んだ熊手は、運をかき込み福をはきこむといって開運や商売繁盛を願う縁起物です。

毎年少しずつ大きな熊手にしていきます。


マロンちゃん


マロンも幸せを願いまチュ


たわわに実る稲穂が付いた小さな熊手は開運のお守りです。


マロンちゃん


みなしゃんのところにも、


たくさんの幸せが訪れまチュように・・・
ぽっ


レオンちゃん


ちいさな熊手しゃんでしゅ


縁起熊手を買ったら、小さな熊手の耳かきをいただきました。


レオンちゃんにピッタリサイズの熊手です。


レオンちゃん


これは、食べられしゅか ぺろり


レオンちゃん赤い色の鈴が気になるようです。


レオンちゃん


齧ったらいけませんよ。




今年の11月は、5日(水)17日(月)29日(土)と酉の日が3回あります。

三の酉まである年は、火事や災難が多い年になるといわれています。

空気が乾燥してくる時期ですから、火の元には気をつけないといけませんね。



【瑠璃月姫のひとりごと】

日記に書きたいことがたくさんあるのですが、毎日仕事に追われて全然時間が取れません。

今日もサロンで仕事を始めて、12時間が経過・・・

必要なことから順番に仕事を進めているのですが、まったく先が見えずすべてに余裕がありません。

11月7日は「立冬」、一斉遠隔ヒーリングを行いたいと考えていたのですが、お知らせのブログを書く前に立冬を迎えてしまいました。

明日・明後日はサロンでソウルメイトのクリスタルセミナーの開催です。

みなさまのところへご訪問もコメントのお返事も出来ず申し訳ありません。

仕事が落ち着いたらお返事させていただきますのでお許しくださいませ。



いつもありがとうございます。

愛と光を込めて・・・

瑠璃月姫






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月07日 22時28分35秒
コメント(16) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: