2009年03月07日
XML
カテゴリ: スピリット
2月の半ばを過ぎてから2009年の持つ「11」のエネルギーが少しずつ安定してきたように感じていましたが、太陽星座が12星座最後のうお座に移動してからというものすべての境界線が外れたように宇宙からのメッセージが次々と送られて来て、あまりのスピードの速さに瑠璃月姫はちょっと戸惑い気味の状態です。


1年を通して新しいエネルギーにチェンジする時期は、大きく分けると3回あります。

一番最初は、太陽の光の量を基準とした「冬至」。

季節で言うと本格的な寒さの冬に入りますが、この日を堺として次の日から太陽の時間(昼間)が少しずつ長くなります。

2回目は現在使用されているカレンダー グレゴリオ暦の「大晦日」12月31日と新しい年が始まる 1月1日「元旦」

そして、最後は太陰太陽暦(旧暦)でいうところの大晦日にあたる「節分」と新年の「立春」です。

この3回のエネルギーの移り変わるポイントについてはブログでも、何度となくお伝えしていますし、ムーンセラピーセミナーでもレクチャーさせていただいていますのでご存知の方も多いと思います。

しかし、瑠璃月姫は本当の意味での大きなエネルギーチェンジ(新しいスタート)は、太陽星座がうお座からおひつじ座に移動する日(春分の日)に起こるように感じています。

1年を月の満ち欠けに当てはめて考えた時、新月に当たるのが春分の日だからです。

光の量から考えると昼(太陽の光)と夜(月の光)の時間が同じで、あまりスタートという感覚は持てないかもしれませんが、太陽星座のおひつじ座は春分の日にスタートします。

12星座をひとめぐりして大きな役割を果たし自分らしく生きる旅を終え魂が肉体を離れてゆっくりと休養するのがうお座、そしてまた新しい肉体を得て目覚め、新たな可能性を見つけるための旅に出発するのがおひつじ座。

太陽がうお座に位置している今は、物質としてまだ形になっていないたくさんのアイディアを受け取り、たくさんの未知の可能性を持って新しいスタートを切るための準備期間です。

もしかしたら、冬至を過ぎてから2月中旬までの間、「なんだかわからないけど、何かをしなくてはいけない。」と先が見えないことに焦り感じて、不安になったり混乱している人も多かったかもしれません。

実はまだ2009年の「11」エネルギは形になっていないので、物質として見えていないのは当たり前なのです。

春分までの時間はすべてのものとの一体感を感じながら、新しい旅を始めるためのエネルギーを充電して自分自身をたくさんケアしてあげてください。



【瑠璃月姫のひとりごと】

エネルギーチェンジについては、ずっとお伝えしたいと思っていたのですが、自分の中で言葉の整理ができずに随分遅くなってしまいました。

そして、2009年の「11」は、来年に向けてのとても大切な準備期間であることに気が付きましたので、近い内にまたシェアさせていただきたいと思います。





愛と光をこめて…

瑠璃月姫






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月10日 21時22分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[スピリット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: