2012年07月26日
XML
カテゴリ: 写真
ボケのきれいなF1,4の明るい単焦点レンズと遠くのものを撮るための望遠ズーム。

両方を1度には買えないので、どちらにするかものすご~く迷って、結局望遠レンズを購入することにしました。(単焦点は、所有しているF2.5で頑張ることに・・・)


望遠レンズ

LUMIX G VARIO 45-200mm F4.0-5.6



これで、水族館のペリカンも動物園のリスの小径の日本リスも、大きく写すことができます。


望遠レンズ



手のひらにおさまる小さな望遠レンズということですが、GF2のボディに付けるとレンズがかなり大きくバランスが悪いです。

お店で見た時には、それほど大きく感じなかったのですが・・・


レンズを手に入れたからには、「すぐに、試してみたい」と思った瑠璃月姫。

夕方からサンシャイン水族館に


ペリカン



大好きなももいろペリカン。

今日はあまりおもしろいポーズをしてくれませんでした。

残念。


ペリカン



望遠レンズを使って、毛繕い中のペリカンをパチリ

かなり大きく写ってます。


そして夏休みに入ったためか、マリンガーデンの空中に浮かぶアクアリング(水槽)では、ペンギンが気持ち良さそうに泳いでいました。


ペンギン


ペンギン



アクアリングの下から上に向かって撮影をしたのですが、お腹の部分をしっかり写すことができました。

動物の裏側が好きな瑠璃月姫には、たまらないショットです。


ペンギン



こちらは、柵の中のペンギンさん。

岩の上で仲良く毛繕い


ペンギン



こんなに近くに寄って撮れるのも、望遠レンズならではの魅力です。

レンズで写真の腕が上がるわけではないけれど、やっぱりこんな写真が撮れるのは、初心者の瑠璃月姫にとってはなによりの喜びです。





愛と感謝を込めて・・・

瑠璃月姫






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月29日 19時17分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: