2013年07月11日
XML
カテゴリ: 写真
日記へのアップが遅くなりましたが、7月7日七夕のコラボイベントの後に、入谷の朝顔市に行ってきました。


朝顔市


最初に鬼子母神をお参りします。


朝顔市



鬼子母神の門前から言問通り沿いに朝顔のお店がずらりと並びます。

はちまき姿のキリッとしたお姉さんたちがカッコイイ・・・

「なんだ、朝顔が全然咲いてねえじゃないか?」とお客さん

「朝顔だからね・・・夜はしぼんじゃうんだよ~」

「朝になったら、この花が咲くよ。」とお店のお姉さん

そんな楽しい会話も聞こえてきます。


朝顔市



漢方では下剤として使われる朝顔、朝顔の種を「牽牛子」朝顔の花を「牽牛花」と呼ぶことから、七夕の日をはさんだ7月6日・7日・8日の3日間に朝顔市が開催されるようになったそうです。



いつもありがとうございます。

愛と感謝を込めて・・・

瑠璃月姫






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月28日 18時46分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: