2024年02月27日
XML
カテゴリ:
2024年3月15日に、春の社日(しゃにち)である春社(しゅんしゃ)を迎えます。







社日は雑節のひとつで、産まれた土地の神様である産土神(うぶすながみ)に、感謝を捧げてお祀りする日です。

秋と春に2回あり春社(しゅんしゃ)・秋社(しゅうしゃ)と呼び、春分と秋分に最も近い戊(つちのえ)の日が社日となります。

春社には五穀の種を供え豊作を祈願し、秋社には新米やお酒を供え収穫に感謝します。


産土神はその土地で生まれた人々を見守り、五穀豊穣「食べる運」を守護してくださいます。

現在では、五穀豊穣は収入向上・収入安定と同じ意味を持つと考え、日々の暮らしを守ってくれる産土神さまに感謝をささげてみましょう。





愛と光を込めて・・・

瑠璃月姫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月27日 15時15分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[暦] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: