りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

2024.05.26
XML
カテゴリ: 小さな旅
もう散り始め出ろうと思ったけど、島田バラ園に久しぶりに行ってきました。
行ってみたら、まさに花盛り。
過去にも行った中で、今日が一番綺麗でした。

それに、バラのお世話も今までより丁寧に上手になった?ような気もしました。
気候によるかもしれないけど・・・
ともかく、見頃、行って良かったです。

曇りで、少し肌寒い位だったので、少し歩いて丁度良く、心地よい日でした。
写真は明るさが少し足りないけどね。









↑この薔薇は色合いも形もとても可愛くて、目を引いてました。
若い子もシニアも皆さん写真を撮ってました。

犬のトピアリーも可愛い!



この後、向かいの島田中央公園も一まわり。
こどもたちが小さい頃時々来てましたが、かなり変わってました。
公園内を走る小さなSLができたらしく、駅やレールがあるけど、おそらくコロナのせい?今は運休中。

今日は行かなかったけど、山の上にはアスレチックがあり、それも綺麗になってるようでした。
あと、子供用プールもできてたし、いかだで遊べる小さな水遊び場も。

なかなか良い公園です。


なんとか散歩程度歩いたかな?ということで、毎度カフェへ。
今日は旧東海道の石畳(そこそこ息が切れる坂道です)の上り口にある、enさん。





大きな建物で、古いような外観だけど、中は新っぽい?
元は何の建物だったんだろう?
外側は移築してきたのかも・・・?







右側が広い板の間で、丸い大き目のちゃぶ台が6個位伸び伸びした間隔をあけて置いてくれてあります。
すごい、落ち着く・・・
窓は網戸も無く開け放たれ、気持ちのいい風が通ります。

お客さんの子供たちも、はしゃいで少し走り回ってたけど(ちゃんと親御さんにすぐ止められてたけどね)、板のしっかりした感じ、私の年代だと懐かしいし、この踏みごたえというか、そういうものが魅力的で、子供なら絶対一周りは走ってみたいだろうなと思う(⌒∇⌒)

でもこの真ん中の廊下をはさんだ左側は、一人で来ても静かにゆっくりできそうでした。

素敵な場所・・・


そして奥には本のコーナー、
その向こうはサウナになってるらしいです。

食事は蒸しものや、ハヤシなど、結構いろんなメニューがあり、
子供向けのメニューも用意されてます。

今日はケーキと紅茶のセットにしました。
島田はお茶栽培が有名なので、お茶を使ったスイーツいろいろです。
和紅茶もとても美味しかった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.26 00:34:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: