ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2015/04/25
XML
 私の担当している製品の売り上げは、気候に大きく左右されます。

 アメリカでは、西海岸の店舗を見学に行きましたが、これはアメリカの一部です。温暖で、乾燥しています。でも、アメリカの大手はアメリカ全土で商売をしています。ですから、アメリカ全土の気候を考慮に入れて、企画をしているはずです。

 気候は、どのように違うのでしょう。

 日本も、アメリカも場所によって気候が違います。人口の多いところの気候をピックアップしてみます。アメリカでは、50州から、日本では47都道府県から、それぞれ、人口の多い、10州、10都道府県をピックアップしてみました。地図の黄色がそうです。面白いことに、日本の都道府県数、アメリカの州数とも約50です。そこからピックアップした人口の多いベスト10の合計の人口の、全体に対するカバー率は、両方とも50%を少し超えるくらいです。アメリカは国土が広くて、全体に分散しているので、アメリカのベスト10によるカバー率がもっと低いかと思ったら、日本と同程度でした。

 黄色の州や都道府県がベスト10です。日本は、北海道を除き太平洋ベルト地帯に集中しているのに対し、米国では、やはり東のほうに集中してはいますが、日本よりは分散しています。


図10.jpg


出張期間:2014年5月7日~5月16日


よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ アメリカ旅行へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/07/30 06:28:25 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: