ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/12/24
XML
2016年 12月26日の週の案内です。いよいよ今年最後の週です。諸寺で年末の催事・祭事が行われます。



・空也踊躍念仏[かく打念仏](31日は非公開)(~12/31)/六波羅蜜寺

●12月26日(月)
・不動講八千枚護摩供(~12/28)/清浄華院

●12月28日(水)
・鑚花式(非公開)/八坂神社

●12月29日(木)
・醍醐市・五重大塔納経法要/醍醐寺
・餅搗き/萬福寺
・源光寺祭-清浄平穏参
・七福即生七難即滅(お札お守り不思議なり)(~12/31)/源光寺

●12月31日(土)大晦日
・火之御子社鑚火[火縄授与]/北野天満宮
・年越大祓・除夜祭/石清水八幡宮
・元朝護摩(~1/1)/平等寺
・をけら詣り/八坂神社
・除夜の鐘/金戒光明寺・神泉苑・清浄華院・誓願寺・知恩院・百萬言知恩寺・萬福寺・妙満寺など
 市内各寺

除夜の鐘/知恩院
20161226-知恩院除夜の鐘.jpg



◆火之御子社讃火祭[火縄授与] (12/31 22:00~翌3:00頃)北野天満宮

  火縄にかがり火を移して持ち帰り、元旦の食事の調理に使うと無病息災といわれ
  る「天満宮のおけら詣」として親しまれている。


 昨年(2015年)10月から週刊で、「京都の行事・お祭り案内」を投稿してきました。目的の一つは私自身の京都検定勉強でした。その甲斐あってか、今回の受験で何とか1級に合格できたようです。合格しても受験を続けるつもりですが、祭事関係は別の方法で勉強しようと考えています。またこの投稿の主なネタ元は「京都手帖」だったのですが、来年は別のダイヤリーを使うので、来年の「京都手帖」は買いませんでした。

 このような理由から、今回の投稿をもって、この週刊の「京都の行事・お祭り案内」を最終回にさせていただきます。長らくご愛読いただきありがとうございました。

 良いお年をお迎えください。


よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村




「京都の行事・お祭り案内」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=32

「京都のニュース」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=20

「京都検定過去問」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=28





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/05/20 02:33:26 PM
コメント(0) | コメントを書く
[京都のイベント・お祭り案内] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: