ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2017/01/27
XML
2017年 1月27日(金)】

 今日は、2日連𡑮OFF日の2日目。暖かい一日でした。そして、京都検定1級の合格通知が届きました。


合格証





 得点は 128点 (合格ラインは120点)。

IMG_0001-2.jpg


 過去も含め得点をまとめました。

20170127-得点経過.jpg


 平均点との差は50.5点で、過去一番の差です。勉強の成果が上がったと言えそうです。2013年度までの各年の平均点にこの差を足すと、各年とも合格ラインの120点を超えますが、一昨年、昨年は超えません。この2年分は超難関だったといえます。問題の難易度にも救われた感じです。



logo.png


 家内は友達と三田のアウトレットに買い物でした。私にはセーターを買ってきてくれました。


よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村


__________________________________

「京都検定1級過去問トライアル」カテゴリー一覧表
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=28

「京都検定1級過去問出題傾向分析」カテゴリー一覧表
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=30

「京都検定1級受検直前勉強」カテゴリー一覧表
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=31






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/05/23 08:54:10 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【§京都検定】結果通知到着。得点は128点。(01/27)  
 去年度の合格率の低さ、主催者の反省も有りましたか。112点の時は、あと一歩でした。ご当地検定、全国的にはどんな傾向でしょうか。 (2017/02/02 06:31:22 PM)

Re[1]:【§京都検定】結果通知到着。得点は128点。(01/27)  
ケイサン9574さん
> 去年度の合格率の低さ、主催者の反省も有りましたか。112点の時は、あと一歩でした。ご当地検定、全国的にはどんな傾向でしょうか。
-----
そうですね。あまりにも低い合格率で、主催の商工会議所の中でも議論があったのではないでしょうか。ご当地検定、亀岡検定もあるようですし、山科区は山科検定もしているようです。
(2017/02/03 02:16:24 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: