ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2017/03/10
XML
2017年 3月10日(金)】

 今日、今年の確定申告(平成28年度分)の提出をしました。ガイド業が忙しいこともあって、なかなか時間がとれず、締めきり(3月15日)ギリギリになってしまいました。

 この日は、「がん」の経過観察(大阪府下M病院)→京都歩き・妙法院→確定申告→京都歩き・角屋→京都歩き・壬生寺→ガイド会エリア会議 と盛りだくさんの行動の中での提出となりました。ここ数年は私の住所(西京区)を管轄する右京税務署(西大路三条を西に行ったところ)に持参してきたのですが、今日は、上記京都歩きの途中の提出となり、そのルートに近い、確定申告特設会場の中小企業会館(西大路四条)で提出しました。ここで提出するのは初めてです。


写真:中小企業会館

P1170609.JPG


 ここは相談を受けながら作成して提出をすることもできますし、パソコンが置いてあってe-taxで提出することもできますが、私は毎年国税局のホームページの作成システムで作成して印刷済みを持参してでの提出です。

 少し待つことも覚悟したのですが、単なる提出は、誰も待っておらず、すぐに提出できました。しかし、少し時間が経過したら、写真のように列ができていました。タッチの差でラッキーでした。

P1170608.JPG


 申告相談の会場のほうは、待っている人も多いように見えます。

P1170607.JPG



 去年は、「がん」の粒子線治療に高額の費用がかかって、不動産収入を含めても総合課税分の所得がゼロになり、源泉徴収分が全額還付されたのですが、今年は、医療費も高額ではなく(それはそれでいいことなのですが)、総合課税部分の所得がプラスになりました。

 それから、不動産を譲渡がありました。譲渡は去年で入金は今年なので、来年の確定申告での計上かとも思ったのですが、今年に計上しました。よく調べたり、相談を受けたりしたうえで、今年か来年かを判断したほうがよかったのですが、時間もなかったので、遅くなって延納で追徴されるよりは、早めの納税の方がいいと考え、今年に計上しました。従って、分離課税部分の税金が高額となり、100万円超の高額な納税となりました。今年限りの特別な状況です。

 何とか期限までに提出することができました。


第三表
 緑の総合課税の部分の所得がプラスに。黄色の不動産譲渡関連が発生。青の最終課税が100万円超の高額に。

20170310-確定申告.jpg



よろしかったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/05/27 05:07:56 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【手続き】確定申告提出(03/10)  
税金は分離課税の方が得ですね。
デコの場合は、控除するものが少ないので確定申告も意味ないです。申告所得は地方税に影響するので、分離課税で源泉徴収されると税金も気になりませんよ。
なるべく払いたくないのが保険税ですね。
(2017/03/14 11:42:41 AM)

Re:【手続き】確定申告提出(03/10)  
中小企業会館、懐かしい蜷川さんが作った建物です。労働セッツルメントなどは、廃止されてますが、これは未だ残ってます。 (2017/03/14 02:32:03 PM)

Re[1]:【手続き】確定申告提出(03/10)  
ケイサン9574さん
> 中小企業会館、懐かしい蜷川さんが作った建物です。労働セッツルメントなどは、廃止されてますが、これは未だ残ってます。
-----
蜷川さんが作った建物とは知りませんでした。色んなところに、残されたものがあるのですね。 (2017/03/14 11:13:38 PM)

Re[1]:【手続き】確定申告提出(03/10)  
デコちゃん6902さん
>税金は分離課税の方が得ですね。
>デコの場合は、控除するものが少ないので確定申告も意味ないです。申告所得は地方税に影響するので、分離課税で源泉徴収されると税金も気になりませんよ。
>なるべく払いたくないのが保険税ですね。

-----
私は、株式の配当が源泉徴収されているので、確定申告とは関係ないと思っていたのですが、配当控除で戻ってくると最近知りました。過去にさかのぼって修正しようとしたのですが、申告漏れということではなく、源泉徴収をそのまま選択したということで、さかのぼってはできませんでした。去年から配当も申告に加えています。 (2017/03/14 11:18:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: