ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2017/06/10
XML
テーマ: 三味線(299)
カテゴリ: 観劇・観戦
2017年 6月10日(土)】

 家内と京都北白川の京都芸術大学内にある京都芸術劇場-春秋座に津軽三味線・吉田兄弟のコンサートを観に行ってきました。

 春秋座は初めて行きました。祇園甲部の歌舞練場が耐震調査で、今年の「都をどり」が開催された場所でもあります。座席数は最大846席。花道を有し、歌舞伎も可能です。提灯も常設されています。




 満員御礼のようでした。すごい技巧です。特に最後の「津軽じょんがら節」は圧巻でした。コンサートが終わり、皆さん「良かったわー」と満足のようでした。一人5500円。価値のあるコンサートでした。

 彼らのように上手くなるのは無理としても、少しでも近づきたいと思います。私自身が同じ楽器を弾いているので、モチベーションをもらったコンサートでもありました。






よろしかったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020/06/26 10:51:54 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: