ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2017/11/11
XML
カテゴリ: 日本でのゴルフ
2017年 11月11日(土)】

 「がん」治療復帰後、第32回目のゴルフラウンド。日本に帰ってきてからは通算135回目、今年(2017年)第15回目のラウンドでした。

 風邪が完全には治っていませんでしたが、朝の体温は平熱範囲で、脈拍も70台半ばでしたので出かけました。 

 M社最後の仕事の関係の泉会ゴルフ。シカさんが現役なので土曜日のラウンド。タケさんがご都合が悪く、私とオギさんとシカさんの3バッグでのラウンドでした。

 場所は、今日不参加のタケさんがメンバーの竜王ゴルフコース。2回目のラウンドです。大雨も覚悟しましたが、そんなに大降りになることもなく、私は傘を差すこともなかったです。

結果は、


ストローク 33+35=68
パット 24+21=45


 前回同様、パットがガタガタで45。これは復帰後最悪。前回が43で復帰後最悪だったのですが、それを更新してしまいました。帰日後全体でも3番目に悪いパット数です。3パット11は帰日後最悪です。前回、パットが悪かったので、帰る前にゴルフ場でパット練習をしてから帰りました。少し持ち上げて引いて重みで打ってみてよかったので、それを今日試してみたのですがダメでした。後半、クロスハンドにして少しましになりました。アメリカでクロスハンドに変えて、イップスがましになった経験があるので、クロスハンドに戻して改良していったほうがいいのかもしれません。

 ストロークは68と悪くはありません。パット数が36と普通だったら、トータルは104と100台前半なので、私にとっては結構良いスコアです。やはり喫緊の課題はパットです。本当になんとかしなければ、ゴルフが厭になってしまいます。

 夕刻から高槻で飲み会があるし( こちら )、風邪も治りきってないので、お風呂も入らずに帰ろうと思っていたのですが、思いのほか早く終わったので、お風呂に入ってから帰りました。 


クラブハウス玄関





クラブハウスレセプション





【スコア】




【費用】
ラウンド代(昼食付き):18,419円(ハイシーズンの土曜なので、超高額)
高速代:1,510円X2



よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村


___________________________________

「日本でのゴルフ」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=7

「ゴルフとアメリカ生活」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=3





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/08/27 08:14:33 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: