ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2020/08/05
XML
テーマ: 京都。(6076)
カテゴリ: 京都歩き
【2020年8月5日(水)】

 今日の京都の最高気温は36.5度とこの夏一番の暑さとなりました。そんな猛暑の中、京都迎賓館を訪れました。水曜日は休館日なのですが、休館日を利用して、予約して申し込めば、観光ガイド向けの講習会を開いてくれます。この講習を受ければ、お客様を同伴するとき、ガイドの入場料は無料になり、お客様への負担が軽減されます。

 今日は一般の方が入る西門ではなく、南門から入り、空港同様の手荷物検査を受け、大きな荷物はコインロッカーに預けて入場しました。普段はメモも禁止ですが、今日は鉛筆かシャープペンシルに限り持ち込みOKでした。係の方から説明をいただきながら見学させていただきました。


外観











玄関







廊下




聚楽の間










夕映の間















藤の間



















琵琶の間




桐の間

























廊橋・庭園



















和船








 現在、コロナ禍でガイドはほぼゼロ状態。今回の講習会参加が役に立つ日が、一日でも早くきて欲しいものです。


よろしかったらぽちっとお願いいたします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020/08/06 12:29:46 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【京都歩き】京都迎賓館のガイド向け講習会に参加(08/05)  
数年前に行きましたが、大広間の壁画に圧倒されました。東京の赤坂迎賓館行ってませんが、建物を取りまく山々の景観は、東京に負けませんね。 (2020/08/06 12:47:06 PM)

Re[1]:【京都歩き】京都迎賓館のガイド向け講習会に参加(08/05)  
ケイサン9574さんへ
三方を山に囲まれているのは京都の魅力の一つです。その分、いみじう暑く、寒いのですが(笑)。 (2020/08/06 09:39:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: