ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2021/12/03
XML
テーマ: 京都。(6079)
カテゴリ: 京都案内
【2021年12月3日(金)】

 後腹膜悪性腫瘍の20回目のマイカルテを郵送した後( こちら )、会の地域組月例会に出席し、午後からその地域組の研修会で御所東を歩きました。

 下御霊神社⇒革堂⇒土御門殿跡⇒梨木神社 と解説を聴きながら歩きました。


下御霊神社



下御霊神社 神庫 
1708(宝永5)年の大火後の建立と考えられています。翌1709(宝永6)年に東山天皇から贈られた大宮神輿等の祭器・祭具が保管されています。










革堂



革堂 都七福神



革堂「加茂明神石塔」



梨木神社 神門



梨木神社 本殿



梨木神社 染井の井戸 
京都三名水の1つ。あと2つは、京都御苑内の縣(あがた)の井、四条堀川にあった醒ヶ井




よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/12/18 11:41:29 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: