サカナ男爵の本とゲームにおぼれて

サカナ男爵の本とゲームにおぼれて

PR

Profile

サカナ男爵

サカナ男爵

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

6月28日(金) New! unity0094808さん

そんな〜。゚(゚´ω`゚)゚。 New! ナイト1960さん

1年で目標達成って早… New! hoshiochiさん

おはよう地球 サプ… び〜あらいぶさん

★ 真夜中の独り言 ★ LAME39さん
株式会社SEES.ii 株式会社SEES.iiさん
ボーカロイドの歌姫… レジミクさん
おでかけたびろぐ アユイチコーポレーションさん
SPACE TRAVEL 優樹4840さん

Comments

aki@ Re:MEGザ・モンスターズ2(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
サカナ男爵 @ Re[1]:銃器職人デイブ(01/01) Photo USMさんへ お世話になります。 今…
Photo USM @ Re:銃器職人デイブ(01/01) 謹賀新年 令和5年 あけましておめでとう…
サカナ男爵 @ Re[1]:狩猟日記 ~狩猟解禁~(03/28) Photo USMさんへ こんばんは。 我が家の…
Photo USM @ Re:狩猟日記 ~狩猟解禁~(03/28) こんにちは(USM) 「もも」は枯葉の絨毯…

Free Space






PVアクセスランキング にほんブログ村




面白いなと思ったら、読者登録お願いします。
登録はこちら↓
サカナ男爵の本とゲームにおぼれて - にほんブログ村




2020.02.23
XML
カテゴリ: アート
栃木県の佐野市立吉澤記念美術館、創る女たちを観て来ました。
昨年の台風19号により一旦閉館していましたが、このたび無事に復帰となりました。






【アートリンクとちぎ】
本展は栃木県立美術館の収蔵品を活用する事業、アートリンクとちぎの一環として開催されました。

栃木県立美術館は近代以降の日本女性による芸術活動に対する展覧会や研究に力を入れています。
本展でも栃木県立美術館収蔵の作品が多く展示されていました。




【創る女たち】
美術の歴史の中で、女性は様々な役割を担って来ました。
時に芸術家である夫を支える存在であり、時に自身が制作者であることもありました。

しかし女性が美術教育を受け、芸術家として活動していくには多くのハードルがありました。
本展はそうした困難の中でも制作を続けていた女性たちの作品が展示されています。


観た印象としては、生活から産まれた作品が多いように思います。
制作をしつつも生活を支えていかなければならず、その生活が新たな創作の源泉にもなっているのかと感じました。




本展は2020年3月15日まで開催です。
まだ余裕がありますので、皆さんも足を運んでみてください。
草間彌生の作品もありますよ。



よかったらクリックお願いします。

にほんブログ村 美術ブログ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.23 20:49:11
コメント(0) | コメントを書く
[アート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: