サカナ男爵の本とゲームにおぼれて

サカナ男爵の本とゲームにおぼれて

PR

Profile

サカナ男爵

サカナ男爵

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

スグれナイト気には… New! ナイト1960さん

ブログ開設4585日目… New! unity0094808さん

さようならボブ! … New! hoshiochiさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

おはよう地球 サプ… び〜あらいぶさん

★ 真夜中の独り言 ★ LAME39さん
株式会社SEES.ii 株式会社SEES.iiさん
ボーカロイドの歌姫… レジミクさん
おでかけたびろぐ アユイチコーポレーションさん
SPACE TRAVEL 優樹4840さん

Comments

aki@ Re:MEGザ・モンスターズ2(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
サカナ男爵 @ Re[1]:銃器職人デイブ(01/01) Photo USMさんへ お世話になります。 今…
Photo USM @ Re:銃器職人デイブ(01/01) 謹賀新年 令和5年 あけましておめでとう…
サカナ男爵 @ Re[1]:狩猟日記 ~狩猟解禁~(03/28) Photo USMさんへ こんばんは。 我が家の…
Photo USM @ Re:狩猟日記 ~狩猟解禁~(03/28) こんにちは(USM) 「もも」は枯葉の絨毯…

Free Space






PVアクセスランキング にほんブログ村




面白いなと思ったら、読者登録お願いします。
登録はこちら↓
サカナ男爵の本とゲームにおぼれて - にほんブログ村




2021.01.24
XML
カテゴリ: 本・書籍
偽善入門のご紹介です。
偽善と聞くと悪いことのように思われます。
しかし用量を守れば効果抜群。善、悪、心などを使いこなすコツが記された一冊です。



【中古】 偽善入門 浮世をサバイバルする善悪マニュアル /小池龍之介【著】 【中古】afb



本書は僧侶である小池龍之介さんが口述したものを文章に起こした本です。
口述だけに内容が若干回り道したりするのですが、吾輩が印象に残ったものをご紹介します。


【「綺麗ごと」は一応綺麗】
綺麗ごと、偽善は良いことではないように思われます。
ですが綺麗ごとであっても全くそう思っていなければ掲げていないはずです。
綺麗ごとでもとりあえず無いよりはあった方がよいのですね。


神でも仏でもない我々は、100%善意で行動することはできません。
相手を気づかう言葉をかけたとしても、その何割かは自分の都合だったりするのです。
しかし善意が10%しか入っていない偽善もあれば、善意が90%も入った偽善もあるわけです。

「偽」善ではなく偽「善」。
より善意の含有量が多い偽善を使うように心がけると、少しは他人のためになるのだと思います。





【心のガソリンを減らす】
もう一つ印象に残ったのは、心のガソリンを減らすということでした。
前述の偽善は自分が他人を傷つけないようにするものですが、こちらは相手の言動で自分を傷つけないようにするためのお話です。

相手のちょっとした言葉で腹が立ったり傷ついたりする経験は誰にでもあると思います。
イライラや不安、不満などが溜まっている状態は心の中にガソリンが満ちているようなもので、わずかな火種で辺り一面火の海になってしまいます。

自らの心身を把握して心にガソリンが少なくなるよう努力することが、日々の生活を穏やかにするための秘訣であるように感じました。





仏教の世界では、自分が認識していない部分を無明という言うそうです。
物事に対してパブロフの犬のように条件反射で反応するのは好ましくないとされています。
自分の心情に対して無自覚でいるのではなく、例え悪い感情であってもしっかりと自覚することが心の平安を得るための第一歩であるように思いました。





偽善入門 浮世をサバイバルする善悪マニュアル [ 小池龍之介 ]
新品はこちら。






【中古】偽善入門 / 小池竜之介
文庫版はこちら。






よかったらクリックお願いします。

にほんブログ村 本ブログ 読書日記
にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.24 20:00:06
コメント(0) | コメントを書く
[本・書籍] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: