サカナ男爵の本とゲームにおぼれて

サカナ男爵の本とゲームにおぼれて

PR

Profile

サカナ男爵

サカナ男爵

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

スグれナイト気には… New! ナイト1960さん

ブログ開設4585日目… New! unity0094808さん

さようならボブ! … New! hoshiochiさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

おはよう地球 サプ… び〜あらいぶさん

★ 真夜中の独り言 ★ LAME39さん
株式会社SEES.ii 株式会社SEES.iiさん
ボーカロイドの歌姫… レジミクさん
おでかけたびろぐ アユイチコーポレーションさん
SPACE TRAVEL 優樹4840さん

Comments

aki@ Re:MEGザ・モンスターズ2(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
サカナ男爵 @ Re[1]:銃器職人デイブ(01/01) Photo USMさんへ お世話になります。 今…
Photo USM @ Re:銃器職人デイブ(01/01) 謹賀新年 令和5年 あけましておめでとう…
サカナ男爵 @ Re[1]:狩猟日記 ~狩猟解禁~(03/28) Photo USMさんへ こんばんは。 我が家の…
Photo USM @ Re:狩猟日記 ~狩猟解禁~(03/28) こんにちは(USM) 「もも」は枯葉の絨毯…

Free Space






PVアクセスランキング にほんブログ村




面白いなと思ったら、読者登録お願いします。
登録はこちら↓
サカナ男爵の本とゲームにおぼれて - にほんブログ村




2023.09.03
XML
カテゴリ: 怪奇蒐集者
怪奇蒐集者 北斗怪談 匠平のご紹介です。
スリラーナイトのエースとして活躍し、現在はクラフトビール・クラフトジンのお店や怪談イベントの主催など、幅広い活動を見せる北の怪談師が登場です。


ビデオメーカー 怪奇蒐集者 北斗怪談 匠平【DVD】 【代金引換配送不可】

【収録エピソード】
帰り道
匠平さんの元にDMで怪談が寄せられることがあり、中には読むのが気が引ける気配を纏ったメールもあるそうです。

体験者が子どもの頃体験した話がDMで届きました。
小学校の帰り道、前にイチャイチャしながら歩いているカップルがいました。
そのカップルは楽しそうに歩いていたのですが、踏切にさしかかった時急にだまりこんでしまい……

このメールを読んだ後匠平さんの身にも怪異が起こりました。
やはり匠平さんの感じた気配は間違いではなかったということでしょうか。


ウォーターサーバー
ウォーターサーバーを設置したところ、すごい勢いでタンクから水が減っていくのでたくさん入るんだなあと感心していました。
しかしあまりにもたくさん入るので業者に問い合わせたところ、そんなに入らないとのこと。
調べても水漏れしている様子もなく不思議に思っていました。

それから時が経ち妹にその話をしたところ、妹もウォーターサーバーに関して不思議な体験をしたと言って来ました。
気づかなければ気づかない、日常のすぐ隣にある怪異を感じさせるお話でした。


霊感
霊の感じ方は人それぞれで、視えたり聞こえたり、臭いを感じる人もいるようです。

ある日スリラーナイトに「自分に霊感があるか確かめに来た」というお客さんが来ました。
その人は不意に口の中が苦くなることがあり、どうも霊がいる時に苦みを感じるようです。
そこでお客さんに店内を歩いてもらい、幽霊がいるというポイントを答え合わせすることにしたのですが、その結果は……
オチもついたお話でした。匠平さん大丈夫かなあ。


事故物件スタジオ
スリラーナイトでYouTubeチャンネルを始めることになりました。
営業中は店で収録することができないので、安く借りられる事故物件をスタジオとして使うことにしました。
準備が終わり休憩していると、床に小さな爪が落ちていました。
その後棚に長い髪が1本だけ落ちていました。

YouTubeチャンネル解説記念配信の時にその爪と髪を披露したのですが、頻繁に配信が止まってしまいました。
そのうえ配信後ちゃんと取っておいた爪と髪が消えてしまいます。
その後もまた不可解な事が起こり……

霊現象で物体が出現するという現象はしばしば聴く話です。
大抵は気味悪がって捨ててしまうのですが、オカルトマニアはチャンスとばかりに保管するのですね。
これを分析とかしたら霊現象の研究に役立つのかなと思いました。


左手
匠平さんの友人のお話。

友人のお子さんが「自分は天使だった」と言って来ました。
アニメか何かの影響かと思い話を聴いてみると、人間に生まれ変わる時親を選べるのだそうです。
わが子が自分を選んでくれたのが嬉しくてさらに話を聴くと「お母さんが死にそうだったから助けたかった」とのこと。
その話には非常に心当たりがありました。
さらに話を聴いていくと心当たりのあることがたくさんあり……

最後にいい話が来ましたね。


禍々しい話やちょっと不思議な話、最後にいい話もあって、飄々とした語り口も相まって粋な一作に仕上がっています。



よかったらクリックお願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.03 20:00:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: