サカナ男爵の本とゲームにおぼれて

サカナ男爵の本とゲームにおぼれて

PR

Profile

サカナ男爵

サカナ男爵

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

スグれナイト気には… New! ナイト1960さん

ブログ開設4585日目… New! unity0094808さん

さようならボブ! … New! hoshiochiさん

おはよう地球 サプ… び〜あらいぶさん

★ 真夜中の独り言 ★ LAME39さん
株式会社SEES.ii 株式会社SEES.iiさん
ボーカロイドの歌姫… レジミクさん
おでかけたびろぐ アユイチコーポレーションさん
SPACE TRAVEL 優樹4840さん

Comments

aki@ Re:MEGザ・モンスターズ2(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
サカナ男爵 @ Re[1]:銃器職人デイブ(01/01) Photo USMさんへ お世話になります。 今…
Photo USM @ Re:銃器職人デイブ(01/01) 謹賀新年 令和5年 あけましておめでとう…
サカナ男爵 @ Re[1]:狩猟日記 ~狩猟解禁~(03/28) Photo USMさんへ こんばんは。 我が家の…
Photo USM @ Re:狩猟日記 ~狩猟解禁~(03/28) こんにちは(USM) 「もも」は枯葉の絨毯…

Free Space






PVアクセスランキング にほんブログ村




面白いなと思ったら、読者登録お願いします。
登録はこちら↓
サカナ男爵の本とゲームにおぼれて - にほんブログ村




2023.12.03
XML
カテゴリ: 日記
栃木県佐野市、田沼グリーンスポーツセンターで開催された第5回大好きわんにゃんマルシェへ行ってきました。

前回の記事は こちら。





前回開催場所が違ったこともあってか、出店している店も違って面白かったです。
譲渡会も猫が多く来ていました。

【「保護する」ということ】
今回のチラシには「保護して下さい」の意味というコラムが書いてありました。

保護活動をしていると、保護の相談や依頼が寄せられます。
ですが活動をしている人も一般人です。
仕事や日々の家庭生活の間を縫って活動をしています。
そこにはお金や時間だけでなく、日々の努力と大きな責任が含まれます。
野良猫を可哀そうという気持ちは大切なことですが「保護して下さい」と言うことは、それだけのことを活動家に頼むということなのです。

実際問題としてヒト、モノ、カネ、全てが慢性的に不足している保護団体が多いのが現状です。
それでも困っている猫や犬がいれば手を差し伸べずにはいられない人たちが保護活動をしています。
そうした人たちの善意に寄りかかるような依頼は少し考えてもらえたら、保護の取り組みを長く続けることができるのかなと思います。

とはいえ野良猫を放っておけないという気持ちもまた尊いものです。
チラシには猫の保護に関するフローチャートが載っていました。
これはかなり分かりやすいのでおすすめです。



猫は繁殖力の高い生き物です。
餌やりをするなら不妊去勢手術までしてもらえると、不幸な猫をかなり減らすことができます。
多くの保護団体で捕獲の手伝いや手術のアドバイスをしてくれるので、保護依頼の前に相談してみると良いでしょう。

保護に関してシビアな内容に踏み込んだコメントがあるのは少し驚きました。
こうしたイベントを通して少しずつ理解が広まっていったら良いと思いました。



よかったらクリックお願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.03 20:00:09
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: