日々おだやかに、心豊かに

日々おだやかに、心豊かに

2024.01.15
XML



昨日の続き。


東日本大震災で被災し、避難所生活をされた方のアドバイスを読みました。

​​​​昨日は非常食について書きました ​が
今日は防災グッズの選び方が参考になったので挙げておきます。



■耳栓とアイマスクは奮発せよ

とにかく避難所ではさまざまな音が真夜中を通して聞こえてくること、

基本的に真っ暗にはならないので、ゆっくり眠れないとのこと。

簡易的なもの、防災セットにおまけで入っているようなものではなく、しっかり防音、遮光するものを選んで、生活の質が変わりますよ!と真っ先に伝えています。


なるほどーと思ってしまいました。
で、評判の良いこのへんのを買ってみようかなあと思っています。


耳が痛くならないタイプだそうで、普段使いで試してみようと思います。



アイマスクは、眼球に負担をかけないのが大切だそうで
これを試してみようかなあ。




■釘を通さない靴と​ ​​​
防刃軍手を備えよ

​​​​​​​​​​​​​​​
被災現場は破損した危険なものが散乱し、ガラス片を片付けたり、瓦礫の中を歩かなくてはいけないことも。
予め手足を守る道具は必須です。


いろいろな防刃手袋があって悩むのですが、滑り止めもあっていいかなあと思いました。



室内を歩けるこのようなスリッポンを、私は日頃ベッド脇に吊るしています。





■アルミブランケットを備えよ

防災リュックに入れるものは限られている一方で、寒さは命取り。

余裕があるならば少し厚めのアルミ入りブランケットを、
無理ならせめて軽量アルミのブランケットは必要最低限入れて、とアドバイスしています。




これはアルミも入った5層ブランケット。コンパクトに畳めて、ものすごく温かいとか。しかも明日まで30%オフなのよねー。ちょっと心が動いています。


最強なのが「歩く寝袋」!怖いものなし!



​​
​​明日につづく。​



<今日のおまけ>
2年常温保存できるハンバーグがセール中。






******************************************
このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。
どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、
賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか
缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など
自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、
値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。

このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)
苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/ 
******************************************






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.15 23:20:55
[備えるもの・日用品] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

オレンジミント7272

オレンジミント7272

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: