ココノコボ

ココノコボ

PR

プロフィール

ココ+

ココ+

カテゴリ

カテゴリ未分類

(32)

星河長明 あらすじ

(8)

七時吉祥(シチジキッショウ) あらすじ

(8)

花朝秋月夜~時をかける愛の音色~あらすじ

(8)

長相思 シーズン1あらすじ

(1)

安楽伝 全39話

(39)

虚顔(キョガン)~偽れる顔と真実の愛~全8話

(8)

今宵、若様は恋におちる 全38話

(38)

花令嬢の華麗なる計画 全24話

(24)

覆流年〜復讐の王妃と絶えざる愛〜全30話

(30)

星漢燦爛(セイカンサンラン) 全56話

(56)

【現代劇】マリアージュ・ブラン~嘘つき弁護士の愛の法則~全40話

(40)

馭鮫記(ギョコウキ)後編:月に愛を誓う 全20話

(20)

馭鮫記(ギョコウキ)前編:月に君を想う 全22話

(22)

蒼蘭訣 ~エターナル・ラブ~ 全36話

(36)

夢華録 全40話

(40)

九齢公主~隠された真実~全40話

(40)

屏里狐~私の愛する守り神~全22話

(22)

玉昭令 全52話

(52)

風起花抄~宮廷に咲く琉璃色の恋~全40話

(40)

雲間の月は輝きて~運命の恋人~全40話

(40)

斛珠夫人~真珠の涙~全48話

(48)

風起隴西-SPY of Three Kingdoms-全24話

(24)

長歌行 全49話

(49)

上陽賦~運命の王妃~全68話

(68)

【現代劇】イジワルな君に恋をした~Sweet First Love~全24話

(24)

星から来た猫将軍 全16話

(16)

琉璃 全59話

(59)

花の都に虎われて 全24話

(24)

燕雲台-The Legend of Empress-全48話

(48)

皇帝の恋 寂寞の庭に春暮れて 全40話

(40)

山河令 全36話

(36)

麗姫と始皇帝~月下の誓い~全48話

(48)

天舞紀~トキメキ☆恋空書院~全28話

(28)

三千鴉の恋歌 全30話

(30)

宮廷の茗薇~時をかける恋〜全40話

(40)

東宮~永遠の記憶に眠る愛~全55話

(55)

夢幻の桃花~三生三世枕上書~全56話

(56)

大明皇妃〜Empress of the Ming〜全62話

(62)

白華の姫~失われた記憶と3つの愛~全58話

(58)

陳情令 全50話

(53)

如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜全87話

(87)

如歌~百年の誓い~ 全52話

(20)

月に咲く花の如く 全74話

(74)

扶揺〜伝説の皇后〜全66話

(26)

霜花の姫~香蜜が咲かせし愛~全63話

(64)

永遠の桃花~三生三世~全58話

(58)

本国配信ドラマ

(36)

華流エンタメ・その他

(11)

お知らせ・その他

(2)

コメント新着

はなはな@ Re:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #8あらすじ(06/18) New! 今日もありがとうございます💛 雨は寝てる…
ココ+ @ Re[1]:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #7あらすじ(06/18) New! ●はなはなさんへ 皆さん、雨は大丈夫でし…
ぽんぽん@ Re:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #7あらすじ(06/18) ココさんへ あらすじありがとうございます…
はなはな@ Re:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #7あらすじ(06/18) 今日もありがとうございます💛 そうか九州…
ココ+ @ Re[1]:七時吉祥~エンドレス・ラブ~#7あらすじ(06/15) ぽんぽんさんへ まだ2回目です 3世目は1…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

ご訪問ありがとうございます
あらすじは予告なく中断・削除することがあります
なお事情により現在はリクエストにお応えしておりません
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎


お買いものパンダ Edyキーホルダー(ラバー)
価格:1430円(税込、送料別) (2021/12/18時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]






2021.08.22
XML


寂寞空庭春欲晚 Chronicle Of Love
第4話「長慶の恨み」

仲間たちが寝静まった頃、納蘭容若(ナランヨウジャク)からもらった書をひとり眺める翠雋(スイシュン)。
すると隣で寝ていた琳琅(リンロウ)が目を覚ましてしまう。
「これは何なの?」
「しーっ!誰にも内緒よ?…これは納蘭大人(ダーレン)からもらったの」
琳琅は納蘭家にいた頃、容若が書いてくれた″一生一世の縁なれど″の詩だと気づき、複雑な心境になった。

康熙(コウキ)帝は衛兵の食事に因陀羅散(インダラサン)が盛られていたと暴いた。
容若による犯人探しが始まり、呉子墨(ゴシボク)一派の計画は失敗に終わる。
長慶(チョウケイ)は誰かに刃を振るわせれば毒より早いと提案したが、同志の女が言いつけ通り動けと命じた。
「今のお前は太監、まだ貴族のつもりなの?」
「…はい」

琳琅は仲良しの翠雋が容若を慕っていると知り、ひとり川辺で悶々としていた。
すると葉三(ヨウサン)がウサギを返しにやって来る。
しかしウサギに愛着が湧いた康熙帝は急に返したくないと言い出した。
琳琅は怒って帰ってしまうが、康熙帝はその背中にまた会いに来ると声を掛ける。
そこへ容若が現れた。
「…あれが先日、仰せだった″面影の人″なのですね」

長慶は偶然、将軍たちが皇帝の競べ馬のため、障害物を排除している様子を見た。
そこで罠を仕掛け、足早に立ち去る。
こうして何も知らず、康熙帝と容若は競べ馬に興じた。
前を駆けていた容若は一気に馬場を駆け抜けて行ったが、ようやく皇帝がいないことに気づく。
その頃、康熙帝は罠を踏んでしまった馬を懸命に御していた。
しかし興奮した馬が暴走、偶然、花摘みに来ていた琳琅を避けようとして落馬してしまう。
康熙帝は琳琅に覆い被さるように転げ落ち、そのはずみで2人は口づけを交わした。



琳琅は驚いて葉三を引っ叩いた。
「またあなたなの!」
しかし康熙帝は落ちた拍子に捻った手首を押さえ、苦渋の表情を見せる。
そこで琳琅は葉三の袖から薄絹を切り裂き、手首に巻いた。
康熙帝はその結び方が良児(リョウジ)と同じだと気づいて目を見張る。
「なぜこの結び方を?!なぜこう結んだんだ?!」
「怪我人に同情しただけよ」
すると琳琅はさっさと帰ってしまう。

幕舎に戻った康熙帝は侍医の手当てを受けた。
容若は皇帝を守れなかったと謝罪したが、皇帝は責任はないとして許してくれる。
ただし馬場の点検の責任者だった侍衛統領の陳阿泰(チンアタイ)と海大貴(カイダイキ)には3ヶ月の俸禄没収と尻打ち20回を言い渡した。

統領たちは尻打ちの刑のあと、配下を連れて障害物を探すことになった。
実は本来の責任者は海大貴、しかし腹痛を起こしたため陳阿泰に代理を頼んだことから、2人は言い争いになってしまう。
「馬場の整備もできんのか!」
「飲み過ぎて怠けたくせに!」
「食あたりだったんだ!…信頼していたのに」
2人は取っ組み合いになり、部下たちが慌てて止めた。

長慶はわざと馬場に姿を現し、障害物を探している陳阿泰を人目につかない林の中へおびきよせた。
「待て!何者だ!」
「…貴様の仇敵だ」
すると長慶は突然、陳阿泰の胸に暗器を放った。

容若は暇を見つけては川辺を訪ね、琳琅の姿を探した。
まさか琳琅が自分を避けているとも知らず、今日もまた会うことはできない。
一方、康熙帝は琳琅に良児の面影が重なり、侍衛と偽ったまま探りを入れることにした。
「君は衛琳琅以外に名前がないか?幼名とか?呼び名やあだ名でもいい」
「めいよー、そろそろ仕事に戻ったら?!もう現れないでね!」
「ならウサギはいらないのか?…返して欲しければ明日の夜、梨の木の下に来い」

陳阿泰の遺体が発見された。
報告を聞いた容若が急いで駆けつけると、竹槍を仕掛けた獣用の落とし穴で死んでいる。
海大貴は陳阿泰の突然の死に呆然、言い争ったまま別れたことを後悔した。
「一時の怒りで長年の友を失ってしまった…」
容若は憔悴する海大貴を天幕に返し、調査を終えてから皇帝に報告した。
遺体を調べたところ胸元に妙な傷があり、竹槍のせいとは思えぬ鋭い刃物傷だったという。
そこへある衛兵が謁見を願い出た。
衛兵は馬場の点検の時、海大貴が途中でしばらく姿を消したと報告する。
その時、海大貴はまた腹痛を起こして用を足しに行っただけだったが、康熙帝は海大貴をすぐ呼んでこいと命じた。

その頃、海大貴の天幕に長慶が現れた。
海大貴は太監が届けた酒を一気に飲むと、急に身体の自由が利かなくなってくる。
「私が誰か教えよう…私は阿思海(アシカイ)、チャハル親王・阿布鼐(アフダイ)の息子だ
 どうだ?思い出したか?なぜ急に腹を下したと?なぜ馬場に罠が?…陳阿泰はなぜ死んだ?」
海大貴はふと8年前を思い出した。
まさかあの時、皆殺しにしたと思っていたチャハル親王の息子が生きていたとは…。

海大貴は天幕にいなかった。
容若たちは付近を捜索、やがて崖に立つ海大貴の姿を発見したが、そのまま身を投げてしまう。
崖下に回った容若たちは海大貴の遺体を発見した。
部下たちが馬場でいがみ合う2人を目撃していたこともあり、海大貴が陳阿泰の殺害を悔いて自害したと噂になる。
しかし康熙帝も容若も義に厚い海大貴が友を殺害したとは到底、思えなかった。

長慶は一族の敵である2人に復讐を果たし、その夜、久しぶりにかんざしをながめた。
本当ならあの日、妹の良児に渡すはずだったが、親王府は思わぬ悲劇に見舞われる。
そこへ辛庫者の姑姑・玉箸(ギョクチョ)が現れた。

玉箸と長慶は同じ主(アルジ)のもと康熙帝の命を狙う同志だった。
しかし長慶が単独で勝手に行動し、玉箸は激怒する。
「仲間たちにも危険が及ぶのよ!我々の狙いは康熙帝、つまらぬ手下を殺して何が嬉しいの?!
 面倒が起きても私は助けないわよ?!」
すると運悪く山小屋に琳琅がやって来た。
「玉姑姑!姑姑も雨宿りですか?」
「ええ」
「今まで誰かと話していたような…」
「雨の音よ、気のせいでしょう?」
琳琅は小ぶりになると先に戻って行った。
物陰に隠れていた長慶はまさかその女官が妹だと思わず、殺すよう助言する。
「あの娘に告発される前に、どうぞ正しい決断を」



康熙帝は自ら海大貴の亡骸を調べた。
すると転落したのに外套にはすり切れがなく、中の薄物だけボロボロになっている。
恐らく外套は誰かが後から着せたのだ。

容若は宦官たちを集め、怪しい者がいないか調べた。
その中にはあの長慶の姿もある。
長慶はあの時、正門で報告を受ける納蘭明珠(ノウランメイジュ)の姿を見ていた。
『納蘭大人、皆殺しにしました、人数のご確認を…』
容若の立派な姿を前に恨みを募らせる長慶、一方、玉箸のもとにも衛兵がやって来た。
実は玉箸は先日、御薬房で薬をもらったが、その中に朱砂(シュシャ)が含まれていたという。
「最近、夢ばかり見るので朱砂丸で治ると聞いて頂きました」
衛兵はそれ以上、追求しなかったが、玉箸は不安を募らせた。

長慶は玉箸を呼び出した。
皇帝が海大貴の死に疑念を持ち、毒料理の件も調査しているという。
「話を聞きに人が来ただろう?」
すると長慶は一石二鳥の計画があると切り出した。
例の女官を犯人に仕立て上げれば、自分たちに危険は及ばないという。

琳琅は葉三からウサギを返してもらうため、姑姑に外出の許可を求めた。
「実は落とし物を探しに川に行きたいのです」
「一人で?」
「はい、ひとりです」
そこで玉箸は自分の外套を着せてやった。
「夜は冷えるわ」

つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.05 21:32:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: