笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

グリフイス@ Re:GN125オイル交換(06/23) エンジン綺麗ですね。新車みたいです。ち…
turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
2011.09.01
XML
カテゴリ: メンテナンスTool
TLM220Rの破損したフェンダーを再修理するには、パテ埋め等では歯が立たない。かなり強度が出る修理方法しかない。
早速、ホームセンターで物色。0.5ミリ厚のアルミ板278円を見つけた。これで補修するのだ。続いて、一番安いハンドリベッター1,180円とブラインドリベット398円を購入。
そう。リベット打ちで補修するのだ。
リベット打ちは初めてである。説明書を見ると、ドリルで下穴を開けて、リベッターのノーズピースにリベットのシャフトを差し込み、リベットのフランジ部分を下穴に差し込む。リベッターのハンドルを強く握ると、シャフトの細くなっている部分が折れてカシメができ、ノーズピース内にシャフトだけが残る。という仕組みだが、細部はどんな装置になっているのかよくわからない。さて、うまく出来るだろうか。
P1090628.JPG
ハンドリベッター/リベット/アルミ板/金切りハサミ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.01 07:30:01
コメント(4) | コメントを書く
[メンテナンスTool] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


プラ相手は注意  
906tom さん
リベットのつぶれる方は注意しないと突き抜けてしまう場合がある。特に相手がプラスチックだと危ない。下穴の大きさも重要である。手が入らないところをかしめる工具だが、この場合手が入るので、ワッシャーなぞを入れてかしめるとつぶれないですむかも。 (2011.09.01 08:17:41)

Re:ハンドリベッター(09/01)  
め~め~ さん
リベットは気にはなっていましたが、自分でやったことないですね。どうやって使うのか楽しみにしています。 (2011.09.02 07:20:16)

オプション  
906tom さん
これのオプションとして”ナッター“というやつがある。薄い鉄板や袋状の内側に3~5ミリくらいの太さの”ナット”を付け、上からビスで締めることができる。専用のナットとかしめる(つぶす)アタッチメントが必要であるが、ちょっとしたときに便利である。 (2011.09.02 08:01:42)

知らんかった  
906tomさん
ナッターは知らんかった。ナットが掛からない時やどうしてもボルトを使いたい時には便利ですね。ボルトを後で外す事もできる点が良いです。 (2011.09.02 09:06:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: