笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

RYOMA@ Re:エンジンが掛からない原因が判明(06/23) コメント失礼いたします。 素人なのですが…
この記事助けられました。@ Re:フロアジャッキ修理(01/18) はじめまして。自分は30年前にストレート…
グリフイス@ Re:GN125オイル交換(06/23) エンジン綺麗ですね。新車みたいです。ち…
turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
2013.10.25
XML
カテゴリ: BMW R90/6
仙台のビーマーというところに注文していた新しいパッドが手に入った。社外品である(写真1)アーテのパッドは面白い形をしている。(写真2)は普通の形であるが、90度ひねってみると、パッドが斜めになっている。(写真3)斜めは内側、外側両方共で前回キャリパーが面白い動きをする、と書いたがこの形が関係しているのである。斜め同士がディスクを挟んで合わさり、ディスクに対しては均一に当たる。パッドの裏にグリスを少量塗布しキャリパーに付けるのは簡単だ。
キャリパーを左フロントフォーク下部にセットし、グリスを塗布したシャフトを下から差し込む。このシャフトをよくながめてみると太い部分と細い部分があり、さらに”偏芯”しているのが分かるだろうか。(写真4)前回の(写真5)に見える切り欠きにマイナスドライバを当て、少し回すと偏芯している分、キャリパーが前後、左右に少し動くのである。斜めになったパッド全面がきれいにディスクに当たるように回す。最後にもとのネジを締める。このネジの内側にはコイルバネが付いていて偏芯ピンを押すようになっているので、シャフトが回ることはない。(藤)
P1080353(1).JPG
写真1
P1080354(1).JPG
写真2
P1080355(1).JPG
写真3
P1080357(1).JPG
写真4
P1080347(1).JPG
写真5





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.25 06:35:02
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ほっほ〜何と  
斜めにカットされた新品パッドを初めて見ました。普通なら片減りのパチ物扱いですが、この斜めのパッドをあの歪な形をしたシャフトでパッドをディスクに対して水平にもって行く.....。こんな複雑な方法をよく考えたものだ。流石ドイツ人というところでしょうか。 (2013.10.25 06:46:54)

Re:ほっほ〜何と(10/25)  
906tom さん
turu164さん
これが良かったのかどうか、しばらくしてアーテのキャリパーはブレンボにかわった。確かにアーテ製は制動力不足。雨の日なんかはとまりゃしない。ディスクに穴を開けたら少し良くなるかと思うが、へたに穴をあけるとブレーキングで割れるらしい。 (2013.10.25 13:42:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: