2021年12月20日
XML
カテゴリ: OPERA


「わ」の会コンサート vol.7
Herausforderung: 挑戦

2021年12月20日(月) 18:00開演
渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール
17:20開場 17:30よりプレトークあり

《さまよえるオランダ人》第1幕より
Der Fliegende Holländer
"Die Frist ist um"
"He! Holla! Steuermann"
オランダ人 : 河野鉄平
ダーラント : 大塚博章
舵手 : 伊藤達人

《ローエングリン》第2幕より
Lohengrin
Erhebe dich, Genossin meiner Schmach
オルトルート : 池田香織
テルラムント : 大沼徹

《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 第1幕より
Die Meistersinger von Nürnberg
Fanget an! Was soll's?
ダーヴィット : 伊藤達人
ヴァルター : 岸浪愛学

《ラインの黄金》第3場より
Das Rheingold 3. Szene
Was wollt ihr hier?
ヴォータン : 大塚博章
アルベリヒ : 友清崇
ローゲ : 岸浪愛学

《トリスタンとイゾルテ》第1幕より
Tristan und Isolde
Wie lachend sie mir Lieder singen
~1幕最後まで 
トリスタン : 片寄純也
イゾルデ : 中村真紀
ブランゲーネ : 郷家暁子
クルヴェナル : 新井健士

指揮:城谷正博
ピアノ: 木下志寿子/巨瀬励起
字幕・解説:吉田真

後援:日本ワーグナー協会
***

わの会
私が見るのは
久しぶりだった。

マイスタージンガーのせいで客層に女性が増えた気がする。
ダーヴィッツ人気でしょうか。

ヴァーグナーのコレペティを覗き見るような企画なんです。
マニアにはたまりません。
わの会はヴァーグナーそのものではない。
ヴァーグナーマニアの勉強会なのである。

ヴァーグナーは高い高い山なのである。
踏破することはなかなか難しい。
ヴァーグナーはオーケストラの創り出す音楽の中に歌手が一体となって初めてその世界が現出する。モルゴーア・カルテットがプログレをやってもそれがキング・クリムゾンそのものではないのと若干似ている。憧れは憧れでしかない。
そのへんが見る方もスタンスが難しい。

開始前のトークで城谷さんは今回は次世代のワーグナー歌手を育てる目的で開催したとはっきり述べた。

《さまよえるオランダ人》第1幕より
Der Fliegende Holländer
"Die Frist ist um"
"He! Holla! Steuermann"
オランダ人 : 河野鉄平
ダーラント : 大塚博章
舵手 : 伊藤達人

オランダ人も Bass
ダーラントも Bass
ダブルバスのオランダ人。
とても稀有
オランダ人は本来バスバリの歌う役でバスのダーラントとの声質の差が求められる。
どうして今回ダブルバスにしたのかはわからない。

Bassは日本人に少ないので貴重だった気はする。

しかし鉄平さんのオランダ人
ものすごい演技だった!
ある程度予想はしていたが…
オランダ人は非常に低い音程もあるので
バスには有利な点もある。
しかし高い音程もふんだんにある。

鉄平さんのオランダ人は
オランダ人の苦悩が伝わってくると共に
人間らしいオランダ人というか
不気味な亡霊ではなく救いへの執着を見せる若々しいオランダ人だった。
ありかもしれません!

鉄平さんにはいろんな役をやってもらっていろんな世界を見せてもらいたいです。
いつも驚かされてばかりです。

Die Frist ist um

表情が変わる

Dich frage ich, gepries'ner Engel Gottes

自嘲して笑う

ダーラントが眠りこける見張りの舵手を起こす
何やってんだ

誰だ~~!

返事はない

お前と一緒で怠け者らしいな

ダーラントの明るい脳天気な性格をさらりと演じる大塚さん

Ach, ohne Weib, ohne Kind bin ich

2人の二重唱

《ローエングリン》第2幕より
Lohengrin
Erhebe dich, Genossin meiner Schmach
オルトルート : 池田香織
テルラムント : 大沼徹

ローエングリン で最も黒いシーンを
最も演技の上手いワグネリアン歌手二人が揃って
もうオペラそのもの!
この2人だと間違いなくオルトルートが主役のローエングリン に間違いない。
ペトラ・ラングの場合もそうだったけど
オルトルートの目を見ただけで呪われそうだ。
キャー!

フリードリッヒ・フォン・テルラムントの大沼さん
前回のフォングッデン博士と二役だったテルラムントと演技がまったく違った
このテルラムントは浅はかでバカで救いようのない小悪党
怒鳴る、わめく、恫喝する
大沼徹劇場満開でやりたい放題大暴れだった。
次元が違うレヴェルの舞台人
さすがでございます。

mein Ehr', mein Ehr' ist hin!

Friedreicher Graf von Telramund!

Du fragst? War's nicht dein Zeugnis, deine Kunde

オルトルートは聞いちゃいられないとばかりに後ろを向いている

テルラムントは口角泡を飛ばす激昂ぶりで
譜面台につかみかかり
楽譜を激しく張り飛ばすようにめくってる
譜面台から離れてほぼオペラ上演のように動き回る

お前が嘘をついたから神に裁かれたのだぞ

神?
(にやりとするオルトルート)

表情怖すぎます

臆病者!

おまえ!
(激昂して叫ぶテルラムント)

Gottes Kraft? Ha, ha!

白鳥の騎士の素性を知ってるの

いや…

durch Zaubers List verlor mein' Ehre ich!

もしたばかったらひどいぞ!

もうめっちゃ叫ぶ!

ここから復讐の二重唱

Der Rache Werk sei nun beschworen

後半

《ニュルンベルクのマイスタージンガー》 第1幕より
Die Meistersinger von Nürnberg
Fanget an! Was soll's?
ダーヴィット : 伊藤達人
ヴァルター : 岸浪愛学

ダーヴィッツがヴァルターにマイスターについて教えるシーン
とにかくダーヴィッツの伊藤達人さんがすばらしい!
全くあの新国立劇場で演じたまんまの光り輝く強靭な発声
強いドイツのテノールの声です。

すばらしい!

岸浪さんリリックな声。

《ラインの黄金》第3場の途中から第3場の終わりまで
Das Rheingold 3. Szene
Was wollt ihr hier?
ヴォータン : 大塚博章
アルベリヒ : 友清崇
ローゲ : 岸浪愛学

ばっちり衣装も小道具も用意したアルベリヒ役の友清さんの張り切りぶりが楽しい。絶対自分もめっちゃ楽しんでる。
友清崇さんはバリトンだが、バスバリ?かと思えるほどアルベリヒの低音域を再現している。

ローゲに柔らかいリリックな声の岸浪さんもすばらしい。

大塚さん今日はダーラントとWotanだが若手を応援するような役どころ。
相変わらずすばらしい低音です。

第3場の途中から第3場の終わりまで

Was wollt ihr hier?

ラインの黄金をアルベリヒから取り戻すべくやってきたWotanとローゲ。
ローゲは巧みにアルベリヒをおだてて
隠れ兜で変身させる
アルベリヒが蛙になった瞬間
彼を捕まえる

《トリスタンとイゾルテ》第1幕より
Tristan und Isolde DRITTE SZENE
Wie lachend sie mir Lieder singen
~1幕最後まで 
トリスタン : 片寄純也
イゾルデ : 中村真紀
ブランゲーネ : 郷家暁子
クルヴェナル : 新井健士

やっぱ真打ちはトリスタンでしょ!
1幕の第3場の途中からラストまでやってくれるサービスぶり。

第3場の途中から
イゾルデは使いにやったがあえなく戻ってきたブランゲーネにこれまでのトリスタンとのいきさつを語りだす。

Wie lachend sie mir Lieder singen

イゾルデ 苛烈な歌姫 強烈ですばらしい。

Da Friede, Sühn' und Freundschaft

ブランゲーネ郷家さん 優しいノーブルな声ですごく泣けてきます。

»Das wär ein Schatz,
mein Herr und Ohm

Tod uns beiden!

ブランゲーネ:
Welcher Wahn,
welch eitles Zürnen!

泣けます!

als Königin dich zu grüssen!

イゾルデ:
Ungeminnt
den hehrsten Mann

苦しむイゾルデにブランゲーネは母親が持たせた秘薬のことをほのめかす。

イゾルデはトリスタンに毒薬を飲ませようと考える。

船員たちの掛け声の音楽

第4場

クルヴェナルが下船が近いことを告げる
身支度を促す。
イゾルデはトリスタンが詫びを入れない限り自分は動かないと告げる

クルヴェナルもわの会初登場の新井さん
柔らかい豊かな声のバリトン
健闘しました。

クルヴェナルは憤然と出ていく

イゾルデはブランゲーネに毒薬の準備を言いつける。

驚愕して泣き叫ぶブランゲーネ

どうかおやめください!

あなたが言い出したのよ。
さすがお母様だわ。

Der Tod nun sag ihr Dank!

第5場

いよいよトリスタンが登場。

Begehrt, Herrin,
was Ihr wünscht.
何なりとお申し付けください。

すばらしいヘルデンテノール
パワーが炸裂!

敵とは?

和平を結んだはずですが

あたしたちはまだよ

モロルトの毒で瀕死のあなたを
私は殺さなかったわ

男たちが復讐すると思ったからよ

でも和平条約ですって
あたしの気持ちはどうなるのよ!

wer muss nun Tristan schlagen?

トリスタン:
War Morold dir so wert,

では今、私を殺してください

あなたのおじさんに悪いわ。
償いの酒を飲みましょう

船員たちの声(の音楽)

トリスタン:
Wo sind wir?

口に出さずともよい。あなたのお気持ちはわかった。
男には言わぬが花ということがある

イゾルデはあざけるように歌う。

»Mein Herr und Ohm,
sieh die dir an:
ein sanftres Weib
gewännst du nie.

トリスタン:
Wohl kenn' ich Irlands
Königin
und ihrer Künste
Wunderkraft.

Tristans Ehre
höchste Treu'!

盃を飲む

愛の薬を飲んだ後の
Tristan
というイゾルデの声でもう涙!

トリスタン:
Seligste Frau!

船が着き、マルケ王を讃える声(の音楽)

ブランゲーネの苦しみ

マルケ王が船着き場にいらしてるぞ

誰だって?

トリスタン:
O truggeweihtes Glücke!

1幕終わり。

お疲れ様でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年12月23日 08時53分52秒
[OPERA] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト


小野弘晴(テノール)
UPCOMING


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
2024
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST


飯塚 学
UPCOMING


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST


井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平


後藤春馬(バス・バリトン)
UPCOMING


水島正樹
UPCOMING

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: