手作り 0
全104件 (104件中 1-50件目)
今日は区役所まで用事があって、バスに乗って行きました。用事を済ませてからさらにバスに乗り東西線の地下鉄駅まで行き地下鉄に乗り街まで行きました。先日、草履の修理を頼んでいたので「むかでや」まで受け取りに行きました。その後ぶらぶらと一番丁商店街を歩いて南町通りへ久しぶりに着物のリサイクルやさんに寄りました。伊達襟などを見て、クリーム色の良さそうな伊達襟を見つけて購入。帰ろうとしましたらふと、ショーウィンドウの上の方に眼が向きました。古めかしい箱が目に留まりました。お小遣いで買えそうなお値段ゲットしてきました。わが家の玄関に鎮座しております。今日の歩数計は約8000歩でした。
2023.01.30
コメント(2)
昨日(10月1日)朝から青空が広がりお出かけ日和ご町内でお世話になっている先輩と街へ出かけました。市民広場で開かれているシニアいきいきまつりを観に行くつもりでしたが街中でランチをとって話し込んでいるうちに13時30分に。14時までのお祭りが終わりそうです。でもステージで開かれていた沢○研史ショーを観られました。沢○研二さんのそっくりさん歌も声もそっくりでとても楽しかったです。帰り道で定禅寺通りから素敵な音楽が流れてきました。道路の中央分離帯の通り道でストーリートライブが開かれていました。フォークとオリジナル弾き語りを聴いてきました。気持ちの良い楽しい一日でした☆
2022.10.02
コメント(3)
3年ぶりに通常の規模で七夕まつりが開催されました。初日6日、午後から高校二年になる孫と見に行きました。孫は長女の息子、茨城から3日から泊まりに来ています。バスに乗り、商工会議所前で降り三越デパート側から仙台駅に向かって一番町通りから中央通りへと。藤崎デパート前で東日本大震災からの復興を願って仙台市の児童生徒が作った約8万5000羽の折り鶴の大型飾り巨大なつるし飾りのような形で「復興折り鶴」は縦7・4メートル、横6メートル、長さ6・3メートル。3月11日に合わせ、市内の小中学校と特別支援学校計184校で制作されたそうです。「子どもたちの復興への祈りが天に届くように」と雲の白と空の青の2色に統一してあるそうです。(説明は一部ネットより引用) とても人出が多かったですが、流れがスムーズ七夕飾りがとても綺麗でした。帰りに仙台駅の地下1階ミスタードーナツ店に寄りドーナッツと飲み物を頂きました。地下鉄を利用して長町まで。広瀬川の堤防を歩いて帰宅。歩数計約一万歩となりました。孫と一緒に七夕まつりに行ってとても楽しかったです。
2022.08.08
コメント(0)
「お墓参りの時は、車に一緒に乗って行こう!」と、近くに住む次女が言ってくれたので昨日、彼岸に先立ち、実家のお墓まいりに娘達一家と賑やかに行って来ました。車で1時間半かかるところですが、実家近くになるに従って、渋滞していました。ふるさとの山の高原、やくらいガーデンに向かう車が長蛇の列になっていました。地元を知っている者にとっては、この混雑を切り抜けるにはどう動こうかと考えます。11時半になろうとしていたので、まず早めに昼食を摂ることにして、山の中腹に昔からある「やくらいハイツ」という焼肉店に向かいました。店内はほぼ満席状態でしたが、丁度空いた席があって、待たないです済みました。ジンギスカン定食をいただきました。その後に、やくらいガーデンにむかいましたが、お店側から向かうと渋滞している道路と反対側から入れたので、ラッキーでした。広々とした園内は、ハロウィーンのカボチャがウエルカムで楽しげです。ふるるの丘と名づけられた原っぱには、色とりどりの花が咲いて、とても綺麗でした。澄み切った空、時折吹くそよ風、明るく見渡すお花畑に囲まれて、元気いっぱいに飛び回る孫達と、楽しいひとときを過ごしました。小さな置物が、木の根っこや、椅子の下や、道端にあって、思いがけず遭遇して、にっこりしました。帰り道、まだまだ続いている車の列を目にしながら、実家に寄りました。誰も住んでいない家でも、そんな感じがしません。少し休んでから、墓参りに行きました。やはり地元の人びとは、彼岸に入ってから墓参りをします。お墓掃除にみえている方々が数人おりました。我が家は、彼岸の前日の墓参りになってしまいました。帰路は、比較的スムーズで午後5時過ぎに到着。気持ちの良い一日を過ごしました。日記、20日ぶりとなってしまいました。雑多に追われて、更新がままならずにおりましたが元気に過ごしております
2021.09.20
コメント(6)
昨日から3日間、七夕まつりが始まりました。商店街に飾られた七夕は、コロナ感染防止策として、飾りはいつもの4分の1に減り、地上から2メートル以上離れていますが、風に揺れてなびく吹き流しがとても美しく、涼やかです。2年ぶりに七夕飾りを見て、とても嬉しくて、元気をいただきました。川柳七夕も楽しかったです
2021.08.07
コメント(0)
比較的近くに住んでいる親友KK子さんが、留守にしているところに来訪だったらしく郵便受にメモ書きが入ってありました。「新緑がまぶしい季節になりましたね。年に何度も味わう事が出来ないたった一度のこの季節を味わいたいと思いお誘いいたしました。楽しみです。お天気にナアーレ!」と、フレンドリーです。昨日、出かけました。さつき晴れ!みどりの日そのものです。楽しいKK子さんと10時に家を出発して一路七ツ森方面へ向かいました。あまり混まない温泉がイイねと意見が一致して滝ノ原温泉・ちどり荘に向かいました。途中で産直市場の「花野果ひろば七ツ森」で山菜を買い物また、山手に進んで「了美ヴィンヤード&ワイナリー」に寄り見晴らし良くて、遠くに見える山々を眺めて、ソフトクリームを食べてから下山隠れ里の源泉といわれている温泉・ちどり荘に向かいました。日帰り温泉です、入浴している人は私達を含めて4人でした。丁度お昼になってしまいましたが、当日でも昼食が注文できました。滝膳を友人が「車に乗せて頂いたから」と言っておごってくださいました。恐縮してしまいました。とても美味しく頂きました。食前と食後に入浴してスッキリしました。帰リ道に、雑貨店ギャラリー鍛屋さんに寄りました。うさぎの形のアイアンの柵、ガーデン用と小さなプレートを購入。みどりの日を満喫した一日でした。帰宅してから、夕食作りもハッスルしてにくじゃかを作りました。そして、今朝は、お粥とだし巻き卵焼きでした。今日は、洗濯に掃除にと主婦業に専念しておりました。午後から雨が降り、洗濯物を取り込んで乾燥室がいっぱいになりました。今日の夕食は何にしょうかな?などと考えています。
2021.05.05
コメント(2)
雲ひとつ無い青空の下で、時折強く吹く風に揺れる「鹽竈ザクラ」ぼんぼりのようでとても可愛らしくてしばらく眺め立ちすくみました。塩釜市にあります。鹽竈(しおがま)神社の境内に咲いています。例年ですと5月上旬に咲くそうですが、今年は早く咲きました。天然記念物になっております鹽竈ザクラは、平安時代にはこちらの神社境内に生育してたそうです。花はめしべが変化して2~3枚の青い葉となり、花軸が短く花弁は35~50枚もあるそうです。鹽竈ザクラの花は御社紋になっておられるそうです。コロナ感染に気をつけて滞在時間も短めにして、人の流れも速いようでした。今日は、ご近所でお世話になっている先輩のKさんの快いお誘いに同行いたしました。塩釜を離れた後、松島までドライブ途中眺めの良い展望台から松島湾を見渡しとても綺麗でした。帰路に海岸線を通ってきて、海辺に近い藤塚展望台に寄り青い海、霞む山、雲ひとつない青空、遠くに立ち並ぶ町並360度見渡すロケーションに感動しました。先輩のKさんの粋なお誘いに感謝感謝の一日でした。春爛漫から一気に、風薫る緑の季節に足早に移り変わったようで変化に富んだ一日を過ごすことができました
2021.04.21
コメント(2)
昨日は彼岸入りでしたので、墓参りに行きました。結構人出もあり、墓に供えられた花が春の陽射しを浴びて墓地も華やいで見えていました。墓参りの帰りに遠回りになりますが山路を辿り山里に入る途中にある手打ちそば屋さんに寄りました。花いかだおろしそばを頂きました。とても美味しいです。サンシュユや紅梅が満開でした。今日は、家の片づけをします。明後日、兄妹が来訪します。まずお手洗いから。お気に入りの葉書を飾ってみたり椿の花を移動して茶の間に置いてみたりこのようなことから始めて片づけのスイッチオンとなりました。
2021.03.18
コメント(4)
朝起きた時、平衡バランスがとれず、軽い目眩を感じ、胃腸の調子もすっきりしませんでした。白湯をゆっくり飲み、胃腸薬を服用して部屋で暖まっていたら、落ち着いてきました。今日はダンス教室のグループレッスンの日です。朝から雪が降ってとても寒く、休んでしまおうかと思いました。でも、躰を動かしたいほうが、体調に良いような気がするのです。(レッスン会場から外を撮って)雪道で時間がかかるのでいつもより早く家を出ました。車で20分かかるところですが、2倍近くかかりました。教室開始時間に間に合いました。レッスンにも集中して体調も戻り、行ってよかったです。(レッスン会場から階下を眺めて)お昼頃帰宅して、庭に積もった雪を撮りました。只今、室内温度16℃。外は気温は1℃のようです。
2020.12.17
コメント(4)
29日に、友人たちと4人で車で約30分かかる市内の温泉地秋保温泉のお宿、ニュー水戸やに一泊してきました。お世話係の山田さんがGotoキャンペーンの手続きをしてくださりとても助かりました。たびたび行ったことがある秋保町でしたが、今回はなんか、とても新鮮な感じがしました。秋保ワイナリーに寄りワインを購入して、お宿で4人で1本嗜みました。また、美術館で絵画や人形を観賞迫力ある絵画、とても心に響いて感動しました。お宿では、ゆっくり湯につかり、美味しいお料理を頂き心ゆくまで語り合い、朝はゆっくり起きて、遅めの朝食チェックアウトは11時急遽、友人の島田さんの知り合いが開いている工房に行く事になり、秋保町から蔵王町まで向かいました。友禅作家のアトリエ工房「蔦風庵」でした。素晴らしい友禅染の製品を拝見させて頂きました。帰りは産直のお店でお買い物を。パンジーとビオラの苗を購入してきました。友人達は、野菜をそれぞれ購入。車の運転は私でしたが、まったく疲れず、むしろ元気良くなっています。きっと楽しい仲間たちのおかげだったと思っております。
2020.12.01
コメント(2)
6月11日朝5半に家を出発。約1時間半ほどウオーキング。ほど良い汗をかき帰宅して朝食を。ご飯に具沢山のみそ汁少し甘めの卵焼き。きゅうりとシソの葉の即席漬け朝ドラのエールを観て、食器を洗い洗濯物を室内にを干して一段落。流行りのコロナで自粛要請期間中は親しい友人とも3月以来逢わないでいましたが、ランチのお誘いを受けて3人で逢いました。中華料理でランチコースを頂きました。入り口近くで某ホテルの7階ロケーション抜群でした。友人達と会える時間が戻ってきて嬉しく思っています。食事後に某ホテルに隣接しているアウトレットショッピングモールに寄り外履きのサンダルを買い更にショップ内に期間限定で開催している馴染みの古道具屋さんに行きました。100円のお皿を2枚ゲット友人達と会って久しぶりに楽しいひとときを過ごしました。午後3時ごろに帰宅しました。
2020.06.12
コメント(4)
友人のYさんとKさんと3人で 今日はランチを楽しみました。 Kさんがお店を 予約してくださいました。 □イヤルパークホテルの中に あります。 洋食でした。 最初と 最終のデザート 途中のスープや メインのお肉料理のお写真は 撮らないでしまいました 友人から頂いたプレゼントです。 ハンカチはYさんから、 おかしはKさんから 会話も弾み 楽しいひとときでした。 家に帰って来てから 気分も良くなつて 花びんに お花を生けてみました。 夕方6時半頃 三日月が西に見えました。 うすいうすい三日月🌙 また明日🙋
2020.03.26
コメント(0)
月の始まりは青空が広がり、 晴れ晴れとしているというのに どこか寒々しい。 でも、 そんな空気も どこ吹く風のような一角が、 近くの まちにありました。 市内の古民家で開かれている ひな祭りを観た途端に 楽しさが倍増してきました。 元ユースホステルの 大きな素敵な館 全館に時代を経たお雛様が 飾られていました。 とても小さな重箱 縮緬細工です。 屏風に押絵 ひな人形やつるし飾り、堤人形、 縮緬細工、花嫁のれん、花嫁衣装、 水引き細工、手づくりマーケット、 ほっこリカフェなど いろいろなコーナーがあって 楽しむことができました。 端切れと、ひようたんの飾り物を 買いました。 ‘ 人と人のつながりを大切に 培ってきている雰囲気が どこ彼処から漂ってきていて、 楽しい空間。 行く先々の 広い廊下を辿ると 小さなお部屋には 可愛らしいものや、 綺麗なものや 温もりがあるものや 貴重なものが 出迎えている。 会場となっているお屋敷を 何度も振り返って帰路に。 そして、もうーヶ所へ 有名校の会館で開かれている ひな祭りへ。 沢山飾られていました。 中でも、流球ひなという 和紙で作られた お雛様、 シンプルで惹かれました。 たのしく、嬉しく、素適な ひな祭りの日を過ごしました。 3月も、元気に過ごせるように!
2020.03.01
コメント(4)
15年前に趣味を通して親しくなった友人たちと今日は、新年会と称してランチでした。 国際ホテルで 中華料理を頂きました。 スープです。 デザートです。 コースをいただきました。 会話も弾み楽しかったです。 ちりめん布で作る 人形教室の友人たちでした。 教室を辞めてから、 なかなか作ることも できないでいます。 でも時々会えて、ランチができて、 幸せなひとときを 過ごしています。
2020.01.24
コメント(4)
連休で泊まりに来ている皆で、昨日は実家まで行ってきました。車2台での移動、到着時間はお昼頃になりそうです。先を走る車に、お互いに連絡しあいながら、お昼をどこで摂るかの相談。11時半前なら、あのお店に入れるかもねと、ゴーふるさとのお山の高原にある、ジンギスカンのお店に行きました。中学時代の同級生が、店長として働いています。お店は満席状態で、店長さんも大忙し、でも、回転は良さそう。。。即、空いたばかりのお席を確保できて、8人で皆で美味しく頂きました。その後は、やくらいガーデンに行って散策新緑に包まれて、美しくお手入れされた高原で、美味しい空気を吸い込んで、お散歩、のどかなひとときでした。やくらいガーデンでそのあとで、実家に寄って、空気の入れ替えをして、お仏壇で手を合わせて、がらんとしている実家のお部屋で、皆で休憩両親が亡くなってから、3年になるけれど、まだ、誰かが住んでいるような感じ。。。居心地が良いのでした。帰りがてらに、お墓参りをすませてきました今朝、早く目を覚ましました。これから、朝食の準備、ご飯とみそ汁と、納豆と。。。にしましょう4日までの8人家族、楽しくすごしていますよう~~~
2019.05.03
コメント(4)
11時に待ち合わせて、友人お薦めの自宅レストランに3人でランチに行ってきました。お店は、11時半からですが、早目に着きました。人気のお店ですから、満席になりやすいです。チーズハンバーグセットを頂きました。美味しかったです。食後のコーヒーと、胡麻ロールケーキも美味しく頂きました。 友人のy子さんとI江さんお店のお庭に咲いていた、さんしゅゆでしょうか?今日は青空が広がって、暖かな一日、友人と会って、お話も弾み楽しいひとときでした。次回は6月に会う約束をして帰ってきました。
2019.04.18
コメント(2)
4月13日土曜日、晴れお花見日和でした。一目千本桜、船岡から大河原、白石まで行ってきました。蔵王連峰も綺麗でした大河原河川側です船岡側から東側を眺めて陸橋を渡りましたご一緒したご町内の先輩お姉さま、「桜が咲いたら、橋で待っているからな」と、お亡くなりになったご主人が言って逝ったとつぶやいた言葉が心に残りました。
2019.04.14
コメント(6)
今日は、3ヶ月ぶりに友人Y子さんと、Iちゃんに会ってランチで、食事しながらおしゃべりを楽しみました。Y子さんからは、畑で収穫したさやえんどうと、手作りちりめんさんしょうを頂きました。Iちゃんからは、チョコレートを頂きました。懐かしい友人達と会って、ほっとするひととき、楽しかったです。帰宅してから、歯医者さんで虫歯の治療を受けました。8日に一度の割で予約しています。80歳まで20本、もう20本切りました。失った歯を思い出すと、自己嫌悪になってしまいます。しばらく歯医者さん通い続きそうです。今日は、押し絵で、虎を作りました。虎の子、巾着のひもを噛んでひっぱっているところ。こ虎と、巾着、ご縁があるようですね。
2018.05.31
コメント(4)
お天気予報と、桜の開花情報をチラチラとみること数日間、 昨日は、やっと友人達と4人でお花見に行くことができました お隣の県、山形市にある霞城公園のお花見。 JRのお得な切符を利用していってきました 自宅を8時近くに出て、バスに乗り駅まで。 仙山線で、山形まで。 霞城公園は、元々は山形城跡であった公園。 明治維新後に取り壊されたが園内には今だ石垣や堀などに当時の面影を残しています。お濠に沿った土手の桜並木を歩くこと約1時間、4人でおしゃべりしながら満開の桜の下をゆっくり歩いて、気分爽快お昼は、駅中の飲食街に行き、お蕎麦屋さんで天ぷらそばを頂きました。美味しかったですそのあとに、通称スタバで、コーヒーをそのあと、3時頃の電車に乗って、帰ってきました。雨にもあわずに、とても楽しく良かったお花見でした
2018.04.15
コメント(6)
12日ぶりの日記となってしまいました一気に春がやってきて、土手の土筆をみつけて驚いているうちに今日は、こちらの桜も開花したそうです。新聞の夕刊より。。。観測史上2番目の早さで、満開は4月4日ごろの見通しなそうですとても楽しみです今日は、近くの桜が咲いているのも気がつかないでいるまま、街まで出かけました。友人とつるし飾りの作品展を観ました。 季節感溢れる桜の花のお細工物椿の花うさぎさんのお出迎えとても小さなうさぎさん 苺沢山の力作がかざられていました。皆さん、楽しんで作られている感じがしました帰りに、甘味どころで、桜あんみつをいただいて帰ってきました 梅の花が散っていました明日で3月も終わります。一年の4分の一が過ぎ去ろうとしています。色々と忙しかったですが、元気に過ごせたことに感謝しています
2018.03.30
コメント(4)
21日、晴れて青空の小豆島、眼下に見えるエンジェルロード、ひき潮で、島から島へ歩いて行ける。。。お宿から眺めて朝食後、8時に出発して、岬を廻りながら寒霞渓へ寒霞渓から見える瀬戸内海の海がキラキラと光って、とても美しかったです二十四の瞳の学校を再建した映画村へ伯母さまと学校ごっこ懐かしい映画のポスターを沢山観て、皆で昔を思い出すひとときでしたこのあと、オリーブの丘へ向かいました。樹齢千年のオリーブの木美しい海と空と山に囲まれた自然豊かな小豆島でした車の中で、皆で唄いました岬めぐりの唄を(1) あなたがいつか 話してくれた 岬を僕は たずねて来た 二人で行くと 約束したが 今ではそれも かなわないこと 岬めぐりの バスは走る 窓に広がる 青い海よ 悲しみ深く 胸に沈めたら この旅終えて 街に帰ろう(2) 幸せそうな 人々たちと 岬を廻る ひとりで僕は くだける波の あの激しさで あなたをもっと 愛したかった 岬めぐりの バスは走る 僕はどうして 生きてゆこう 悲しみ深く 胸に沈めたら この旅終えて 街に帰ろう 岬めぐりの バスは走る 窓に広がる 青い海よ 悲しみ深く 胸に沈めたら この旅終えて 街に帰ろう土佐港で夢が叶いました。伯母さま達と共に、香川県に住む伯母さんに逢いに行くことが実現できて、元気に旅ができ、リフレッシュ、命の洗濯になったとおもっております
2017.11.28
コメント(6)
失敗をしてしまいました前回の日記を下書きして保存したつもりが、公開となっていて、気がつかないでおりました。あとから清書するつもりでおりました。理解しがたい内容で、申し訳ございませんでしたそれにもかかわらず、お優しいコメントをいただきありがとうございました。何を書きたかったかといいますと、旅行先の香川県で善通寺を見学していた時、タクシーの運転手さんから聴いた言葉が印象に残っていたので、それを書きとめたかったわけです。その運転手さんが、後輩を指導する時に、心がけた内容だったらしいです。香川県旅行の続きです。2日目、20日、小雨降る中、琴平から善通寺にいきました。真言宗の高祖「弘法大師」の生誕の地、広い、境内をゆっくり歩き、小雨もいいものでした本堂で、薬師如来像を拝顔、お参りしました。お遍路さんの75番札所とのこと、お遍路さんのお姿が見かけられました。ご一緒している伯母さんも、信仰心が篤くお遍路さんを重ねており、空海について伯母さんからいろいろとお話が聴けてその時は納得したつもりでも、後からなかなか思い出せなくています。善通寺を後にして、瀬戸大橋を観に行きました。素晴らしかったです。いろいろな方面から見える三角の島。。。。美しい海でした。高松の栗林公園に着いたころには雨が止んでいました。箱松栗林公園は、16世紀後豪族による築庭に始まり、讃岐国領主による造園、1642年以降明治維新までの松平家11代の歴代藩主による修築。その後県立公園として公開されるようになってからも、栗林公園の趣は数々の人の手により保たれ、受け継がれてきたそうです。栗林公園を後にして、高松から高速艇に載って、小豆島に渡りました。少し強い風が出ていて、波も高く、だいぶ揺れましたが、無事島に着きました。お宿でのお食事も美味しく頂き、8人でゆっくりくつろぎました。旅日記つづく。。。
2017.11.27
コメント(4)
9月18日、台風18号が過ぎ去った日、近くの野草園まで行ってきました。強風で、草の葉の痛みや、小枝が折れていて散らばっているところもみられましたが、萩の花も咲き、風に揺れて、秋の陽ざしを浴びて、美しかったです。萩のトンネル雲のゆくへ。。。このような心境で眺めることができたら、また散策も格別なことでしょう!秋海棠ユウガギク(柚香菊)リンドウホトトギスカンボク(肝木)オミナエシ萩まつりが開かれていて、午後からのコンサート準備中親子の像苔ほうずき館内で花は、シュウメイギク、紫式部、秋海棠野草園でした拙い日記ですが、ご訪問ありがとうございます<m(__)m>
2017.09.21
コメント(10)
7月29日から3日間実家に泊まり、4日目に盛岡に泊まり、昨日2日、我が家に戻ってきました。まとめて遡って3日間の日記をアップしております。8月2日、伯母さんと、孫と私夫婦で4人で盛岡に行ってきました。車で東北自動車道を二時間走り到着。盛岡市内で開かれているさんさ踊りを観ました。まず、市民文化ホールで開かれている伝統さんさ踊り競演会を13時から見て、そのあとに、宿泊先に行って、荷物を置き、街まで出向き、夕食をとり、そのあとで18時からのパレードを観ました。遠い香川県から来ている、伯母さんと一緒にお祭り見物、母と居るような気分になって、嬉しいひとときでした前日は曇り空で隠れていた岩手山も昨日は晴れて、美しく、盛岡市内を流れる北上川にかかる橋を何回も渡りました。手さばきの綺麗なさんさ踊りを沢山見て、岩手の山々から吹き下ろす、清々しい風の動きのようで魅了された一日でした
2017.08.03
コメント(8)
8月1日は、母方の祖母の命日でした。伯母さんと、実家の方の隣の街にある菩提寺にお墓参りに行ってきました。そのあと、伯母さんと、孫と三人で、はす祭りを観にいきました。伯母さんは、私の両親の法要の為に、遠い香川県から来ていました。この時期、はすが咲いているはず。。。曇り時々にわか雨のお天気でしたが、一路栗駒市まで車を走らせました。実家に泊まっていましたので、約一時間で現地に到着蓮の花は、まだ咲きはじめでしたが、遊覧船に乗って広大な蓮池をひと巡り伯母さん「兄夫婦、天国に行ったね、蓮に囲まれているね。」とポツリ。。。前々日の法要のあとだっただけに、感慨深げでした。孫は「しずくが綺麗だね」と、新発見に目が輝いていましたときどき降った雨で、蓮の葉に大小う様々な水溜りができていました。伯母さんと孫に喜んだいただき、楽しい一日でした遊覧船から撮影
2017.08.01
コメント(0)
5月19日、金曜日晴れ朝9時に家を出発、車で高速道路を利用して、約3時間で茨城県のひたちなか市に着きました。孫の運動会が翌日だったので、前日に向かいました途中でばら園に寄り道しました風が吹いていましたが、一瞬息をとめてパチリ松の木と薔薇、お似合いでしたブライダル・ピンクパパメイアン木陰で涼んではまなすお妃さまポピーの道へ5月上旬は、ネモフィラの花が一面に咲いて、素晴らしい光景だったことでしょう
2017.05.19
コメント(2)
これから、スケッチに出かけます。お天気もよく、桜日和です。運転手を引き受けたので、がっちり朝ごはんを食べて頑張ってきます納豆にしらす入り、好物です。では、いってきます
2017.04.13
コメント(4)
一気に春がやってきました。昨日、ご町内でお世話になっているお姉さまとお出かけでした。市の水道記念館まで行ってきました。美容室で読んだ地元の情報誌に、カタクリの花が咲くところとあったので、興味がわいたのでした車で20分くらい散策コースを歩いて、坂を上っていると、ショウジョウバカマが咲いていました。スマフォで撮影カタクリの花は、まだ咲いていませんでしたが、これから沢山咲きそうでした。小高い道をゆっくりと登って行くと汗ばんできました。行く先には、終点の水神様の碑がありました。そこで、お散歩中の初老の男性と遭遇しました。「来る途中に、ひとつだけ咲いているショウジョウバカマがあっただろう、その下の先の方の木の脇にイワウチワが咲いていたよ」と、教えていただきました帰り道で見つけることができました写真は撮れませんでしたがネットから借用(__) イワウチワ (リンクさせていただきました) 崖になっている所にひっそりと咲いていましたまた、広場のほうの散策路には、イチゲが咲いていて貴重な野草達との出逢いに感激したひとときでしたスマフォで撮影
2017.04.07
コメント(10)
市内からちょっと離れると、山里の素朴な風景が見られる。思いがけず、春を発見福寿草フキノトウ心惹かれる光景でした
2017.03.05
コメント(12)
今日の雛祭は、夕子さんの声掛けで、5人でランチでした。食膳についた小さなグラスの甘酒で皆で乾杯二ヶ月ぶりに会った夕子さんと、今年初めての朝子さん、二年ぶりの星子さん、何年ぶりだったか忘れてしまった月子さん、元気に皆と逢えて良かった13年前まで一緒に働いた友人達です。仕事を離れても時々会う機会がありました5人で集まるとなると、連絡のやりとりや、お店選びなどで、携帯電話が大活躍でしたさらに、街まで出かけるとなると、格好に気をつけたり、交通手段を考えたり、時間に間に合うように行動をとったり、活気が出てきます。楽しい集まりでしたお雛様の絵を貝がらに貼ってみました。絵の具は、水彩絵の具です。金色はアクリル絵の具、100円均一店で。紐は、手元にあったもので。子供だった頃のお雛様の思い出は、雑誌の付録についていたお雛様の切り抜きを、床の間に飾って楽しんだことや、近所のお友達と一緒に、ひな祭りのお遊戯を踊ったりしたことです。昨年は、このようなお雛様を作って、お友達にプレゼントしました。今年は、昨年生まれた孫の初節句に、お雛様をお祝いにプレゼントしました。丈夫に育ちますように
2017.03.03
コメント(10)
今日は、3つのスケジュールをこなしました。午前中は、ご町内の夏祭りの打ち合わせに参加しました。午後からは、母の入院先で主治医からのお話を聴いて、母と会って、励まして、夕方からは、こちらに戻ってきて、友人達に会いました。とどこうりなく済んで、今日も不自由ながらも常と思えば不足のない一日でした。そのように言えるようになった自分に驚いているくらいです 飲み会会場久しぶりの飲み会で、気分転換になりました
2016.07.25
コメント(4)
今日は、kさんのお誘いで街でyさんと三人でランチでした。夜になれば繁華街も、昼間は違って見えます。国分町のビルの2階にあります、そのお店でリーズナブルなお値段のランチを頂きました。800円で、お釣りがきました。コーヒーとデザート、ゼリーとプチケーキ付きでした。キャベツのスープ、チキンの何とか。。。ハーブが効いていて、お肉も柔らかく、美味しかったです おしゃべりしながらのランチ、約1時間半でしたが、リフレッシュできました。前は、お互いの家に集まって、お料理でもてなしをしたものでしたが、最近は、外で頂くことがほとんどになりました。準備や後片付けがなくて、ランチ便利です。kさんと、yさんとの3人の会は、月に一度あって、ランチを楽しんでいます。楽しい一日でした
2016.03.14
コメント(2)
今朝起きて庭を見たら、モミジの枯れ葉がいっぱい落ちていました庭掃除が日課になっているのは夫ですたすかっていますわたくしは、部屋の模様替えをしていました。何とかおさまりました。座卓を高くして、椅子式にしました。古民具の戸棚を台にして座卓を載せています。テーブルセンターの色が水色で夏っぽいですが、布地がカーテン地なので、結構厚めです。質感は、今の季節でも大丈夫な気がしたので、こうなりました。正座しなくてすみますので、足がしびれたりしなくなります。お昼頃、宅急便が届きました。娘からのお付き合いでホタテが届きました。支払いはこちらでしたが、とても新鮮そうです。ホタテ、焼いて食べるのが好きでしたが、明日にすることにしました。夕方6時から、友人達と4人で友の会と称して街で飲み会でした。喉が渇いていたので、久しぶりにビールをいただきました。たわいのないおしゃべりで、お食事もお酒も美味しかったです。お友達と待ち合わせた場所ですお店の壁面が綺麗でしたコーナーのお花も綺麗でした
2015.11.19
コメント(8)
今日は、街に出て一番町をぶらついていましたら、地場産直のお店を見つけました。 こちら復興市場です。そこで、ひっつみ が美味しそうだったのでを買っていこうとしました。また、そばに添加物の入っていないひっつみ用の具とスープが袋づめで売っていました。わたくしめ、店員さんにおたずねいたしました真面目に聴いたつもりですが、店員さん笑ってしまいました。私の素朴な質問がかなり可笑しかったのでしょうか?そんなに可笑しいでしょうか?(私の顔に何かついているのかしら?)売っていた袋づめの具の中にはごぼう、しいたけ、なめこ、大根、人参が入っていました。夕食にお肉を足して作って食べましたらとても美味しかったです。あの笑いが、ぶり返ってきそうでしたどうってことないできごとでした。骨董青空市にも行きました。毎月第四日曜日に開かれています。仙台東照宮の境内です。東照宮スプーン400円でゲット古布屋さんでちりめんのはぎれ布を椿の花を作る予定(以前作った椿)目的の布や掘り出し物がみつかって、ニコニコ絵も観に行きました。(入口で)サークルで水彩画を教えていただいている先生のお師匠さんの個展です。素晴らしい目が醒めるような美しさでした。原画のリアルなタッチが伝わってきてこころ打たれました。会場はこちらです
2015.03.22
コメント(0)
今日も昨日と同じ時間の7時過ぎに家を出ました8時台の新幹線に乗って、東京に10時過ぎに着きました。今日はひとりで出かけました鎌倉にある美術館に行ってきました こちらをクリックお願します。駅前から小町通りの方へ人出が多かったですここから美術館に入ります水仙が咲いていました美人画、とても美しかったです2時間くらい滞在しました。そのあと、源頼朝ゆかりの鶴岡八幡宮へ境内での撮影は禁止されています。入口で撮りましたゆずの木を見つけましたおかげ様で2日に渡ってJRのパス券を利用させていただきました乗り放題はあと2日残ってありますが、明日は、お出かけはお休みです。明後日はまたk子さんと、パスで最終日のお出かけの予定です。今日のお昼は鎌倉駅前でしらす丼を頂きました。とても美味しかったですご訪問ありがとうございました
2015.01.24
コメント(12)
今日は、朝から穏やかなお天気で、曇っていた空も次第に晴れてきました。朝、9時半頃、歩いて最寄りの神社までお参りに出かけました。この調子なら市内にある十二支を祀る干支巡りができそうな気がしてきました。 干支別守護本尊⇪守護仏について:守護仏は古来より、開運、厄除けなどの守り本尊として人々に親しまれてきたそうです。十二の方位には、そこを護る八体の守護仏がいるとされ、この方位と十二支(干支)が結びついて守護仏が定められているとの事。例えば、子(ねずみ)歳生れの人は千手観音、辰(たつ)・巳(へび)歳生れの人は普賢菩薩が守護仏となります。しかし、干支にこだわらず、深く感銘を受けた仏やインスピレーションを感じた仏を自分の守護仏にするのも善しとのこと。(ネットから) まずは、⇪の丑、寅の虚空蔵堂菩薩を祀ってある大満寺に行きました。境内には十二支の石像が揃っていて、羊の石像が一番、本堂に近かったです。 その隣には辰、巳の普賢菩薩を祀る愛宕神社がありました。午前10時半頃でした。仕事始めの日でしたので、お仕事関係のかたがたの参拝で混んでいました。 愛宕山から眺める街や泉ヶ岳、遠くは太平洋、ゆるやかな曲線の広瀬川がとても美しかったです。境内の露店で熱い甘酒を買って飲んで、少し休みました そのあとは、去年の干支だった午の二十三夜堂へ。街中にあります。去年描いた絵でした。 昨年は干支巡りを途中で止めてしまいました。目標だったのですが。。。その分今日は一気に巡りました今日は幸運でした。ご開帳されておりました。勢至観音菩薩様を拝顔させていただきました。ご住職さんからご朱印も頂くことができました また、近くには今年の守り本尊を祀る大日堂があります。こちらは申と未でした。大日如来は、あらゆる祈願に応じ、悟りの境地に至らしめるそうです。なんどか通ったことがある道で小さなお堂を見かけていましたが、干支までは気がつきませんでした。 干支の申デジカメを忘れてしまって、携帯で撮影干支の未です。それから、商店街にはまだありました。アーケード街に三瀧山不動院という酉年の人々を守る不動明王を祀ってあります。家内安全・商売繁盛・・・誰もが願う現世利益が叶うなそうです。こちらも絶え間なく参拝客が来ていました。ここまで5か所を巡りました。あと3か所です。調子ついてきました。駅まで行って定義行きの市バスに乗って文殊堂様まで行きました 鷲巣山文珠堂の波うさぎ 昨年描いた絵です。お堂の屋根に乗っている兎は対になっています。ひっそりとしてとても空気が澄んでいました。 次は八幡町にある国宝大崎八幡宮まで行きました。流石に大きい神社です。大勢の参拝客で混んでいました。こちらは、戌、亥の神社です。由来については、歴史が苦手で、調べてもすぐ忘れてしまいます。 参拝を済ませたら急にお腹が空きました。露店で大判焼のクリームとあんこを一個づつ買って休憩所でパクつきました。バスを乗りついて、最後のねずみを御守護の地へ、原町1丁目で降りました。こちらも昨年、雪の中、車で来ていました。善入院観音堂です。おみくじをひいたら、吉でした。何かホッとしてしまいました。 こちらの近くに3年前に亡くなった友人のお墓があります。お墓参りをして帰ってきました。仙台市内、バスと徒歩とで結構スイスイと廻れました。お正月でお餅で重くなった身体でしたが、沢山動いて、調子よくなったように感じています。 家に着いた頃は、満月が東の方から昇ってきて煌々と輝いていました。 今日は、沢山歩きましたが達成感を得た一日となりました。 ご訪問頂きありがとうございます
2015.01.05
コメント(7)
「予定の時刻です予定の時刻です」と、朝5時に目ざましが鳴りました。ぱっと目が醒めて、起きました。随分寒い朝です。部屋を暖めているうちに6時になりました。着こんで動きにくいくらいの恰好で外にでました。外はまだ暗かったのですが、西の方に月灯りが見えました。満月に見えました。午前6時頃写真に撮ると明るく見えます。このあとにラジオ体操に集まる場所まで行ってラジオの声に合わせてイチニッサンでした。ラジオ体操を外で始めてからまだ2ヶ月ですが、習慣になってきたようで、身体がラジオ体操の時間に合わせて、自然に動きはじめるようになってきました。今朝は老若男女合わせて20人位集まりました。ラジオ体操が終わっても朝陽がまだ昇ってきませんでした。でも朝焼けが綺麗でした。それから約4時間後10時半ごろ家を出て堤防を歩いて河原町の地下鉄駅まで行きました。11時半に待ち合わせて友人4人と久しぶりのランチでした。歩いている途中眺めた景色、ビルの間から遠くの山がきれいに見えました。とても良い天気でした。新幹線が通過しました泉ヶ岳の方まで見えました。途中で見かけました。今日行ったランチのお店はこちらです。はじめてのお店でしたが、美味しかったです。日替わりランチを頂きました。たわいのな4人の会話でしたが、久しぶりに逢って楽しかったです。帰りにもまた河原町から歩いて帰ってきました。今日の歩数は15000歩越えましたそれから午後3時から歯科の予約でした。麻酔を下の歯茎左半分にかけていただき、歯ぐきの間に付着している歯石をとっていただきました。治療椅子を平らになって口を開けていると、歯石を削る先端から水が出るので、その水を飲まないようにしようとしているうちに舌の根元のあたりが気道を塞いでしまうような格好になって息がしにくくなって、苦しい想いをしました。「歯ぐきのお掃除をしながら治療を勧めます」と、言われました。歯って大事ですね。
2014.12.08
コメント(8)
昭和36年頃、小学4年生でした。新しいクラスで仲好しになったA子さんと遊ぶのが大好きでした。子供の足では遠い隣の地域に住んでいたA子さんのお家まで沢山の荷物を持って行ったものでした。お人形の着物を作ったり、紙でできている着せ替え人形の服の取り換えっこ宿題も持って行きました。 今日、こんな昔の事を懐かしく思い出すことがありました。久しぶりに友人から電話をいただきました。なにをしているの?などと聴かれてリースを作っていると言ったら、「うちに来て教えてよ」と言うので、荷物を沢山持って、待ち合わせの場所までお互いに車で行きました。2人で、100均ショップから材料を買って、T子さん宅へ今こそ車時代となって便利になりましたが、沢山の荷物を持って遊びに行く私、50数年前と似たような事をしていると思うと自分で自分が可笑しくなりました。リースにするつもりがこんなふうになってしまいました絵の上に飾って、眺めています
2014.11.04
コメント(8)
先日友人達と泉ヶ岳の方面にドライブしました。お昼はこちらでお蕎麦をいただきました。お蕎麦屋さん おろし蕎麦です。とても美味しかったです。 園芸店にも寄ってきました。泉緑化こちらで購入したアイアンの飾りもの、今日は、小雨模様でしたが、小さなサボテンを植えました。 夕方、雨に濡れた庭に出て写真を撮ってみたりしました。冬クレマチスの蕾が育っていますこちらも冬クレマチスの蕾ですやぶこうじの実さざんかひと雨ごとに寒さが増してます。お元気にお過ごしくださいませ
2014.10.21
コメント(12)
昨日、飲み会の帰りに眺めた月さまでした。残念ながら皆既月食を見逃しました。でも、元職場仲間4人と満月のような笑顔でお逢いできて、とても嬉しく楽しい会でした(ネットより借用)
2014.10.09
コメント(4)
「夫からバスで行ったら?」と、言われたのに「すぐ観て帰るので、駐車代、バス賃のくらいはかからないから」と言い張った私でしたが小銭入れを忘れて行ったために、結局バス代より経費がかかってしまった結末です。昨日(21日)、義妹が趣味で通っている教室の作品展を観に行った帰りの時の事です。駐車場の出口の精算機ではお札は千円札しか使えませんでした。そこで、仕方がないので近くにあったたこ焼き屋さんでたこ焼きを買って一万円札をくずしました。駐車場代200円なのに、たこ焼きの方が高かったです。でもとても美味しかったです作品展内、素晴らしい展示でしたが、撮影禁止でした。そんなことがあった昨日でした。今日は、まだ片付かない部屋でウロウロしていたら、可愛いお菓子の缶に目がとまりました(夜になってから缶をデジカメで撮影) こんなに可愛らしい女の子の絵の缶だったとは、今まで気にも留めていませんでした。じっと眺めていましたが、ネットで作者を調べてみました。こちら正面向きの絵もとても愛らしいです。捨てがたい空き箱となりました。ご訪問ありがとうございました<m(__)m>
2014.09.22
コメント(10)
足がなんだかだるいのですが、 力を出して歩いて地下鉄の駅まで行ってみようと思いました。 堤防から見える川で魚釣りをしている眺めが新鮮です。 だいぶ水かさが増しているようです 地下鉄駅まで着いたころには足のだるさがいくらか軽減したようでした。 勾当台公園駅で降りました。 縮緬の無地の布を探しに行きました、 4件目に寄ったお店でやっとイメージに合った布に出会いました お店 縮緬の風呂敷です。 大きいのと小さめのとですが、お安くゲット。 正絹ですので、呉服屋さんで購入となるとお高いものですが、 こちらのお店ではお手ごろ価格でした。 人形教室で教えて頂いている ちりめんの押し絵の背景に使う予定です。 (どんなデザインになるかはまだ未定であります ) 目的の物が見つかって気を良くした私 家に帰ってきてからお花などを飾って みたくなりましたとさ シュウカイドウ・風知草・みずひき まだ蕾です 気楽な一日となりました
2014.08.25
コメント(12)
一泊の町内旅行会の朝、宿の近くの沼を散策しました鴫の谷地沼という静かな緑に包まれたところでした。ご高齢のAさんBさんも一緒に総勢10名ほどでゆっくりお散歩することができました。森林浴になり気持ち良い時間を過ごしました。沼を一周するには高齢者にはきつかった様子なので、ちょうど真ん中あたりにある滝まで行って戻ってくることにしました。先頭を歩いていた人が「あッ、カモシカが。。。まだ子供みたい」と、初対面のカモシカでしたズームで頑張って滝まで行って幸運でしたカモシカちゃんも驚いたことでしょう
2014.06.16
コメント(2)
長雨が止み今日は晴れて久しぶりの青空となりました。洗濯物が生乾きだったので、外に出した時に浴びた陽ざしが眩しくて、瞼がギュッとしぼみ、まるで暗がりから出たような感覚でした今日は元気に過ごせそうな予感にあふれていたとうり、いい一日でした。友人のKさんは、自宅から離れた歯医者さんに通っています。今日はKさんの予約日でした。車で送迎役を引き受けたのは、Kさんに逢いたかったからです。待ち合わせ場所に時間どうり到着。一路歯医者さんまで。。。。その間会話も弾んで、今日の行動を話し合ったり、近況報告しているうちに歯医者さんに着きました。約1時間の治療らしい。終わるまでの時間何をして時間をつぶそうかと思案しているうちに閃きました近くにおいしいお団子屋さんがありました。父の日はこれにしようと思いつきました。発送していただきました。これで一安心。お団子のつつみ屋さん団子とたれが別々になっていて、食べる時つけて食べるようになっています。(ネットより)それから、ここのお店の近くに友人Tさんの居酒屋さんがあります。お昼はお弁当を出しています。お電話をしてみました。寄って行ってよと言われて、即、お邪魔しました。注文のお弁当も造り終えたところでした。コーヒーを一杯いただきながら、楽しくおしゃべりしているうちに時間が経ちました。歯医者さんに戻ったら、ちょうどKさんの治療が終って、ニコニコ顔でKさんが待っていました。今回の治療でKさんのお疲れがあまりなかったので、お昼はお蕎麦屋さんで頂きました。私はおろしなめこそばを、ぶっかけで頂きました。美味しく頂きました。(ネットより)その後、アウトレットモールまで行って、ショッピング。Tさんがひいきしているお店を教えていただいたのでそちらに行ってみました。蝶屋さんhttp://www.hillside-outlet.com/shop/tyouya/index.shtml夏用の帽子と綿素材のワンピースを買いました。ワンピースはホームウエアーとして涼しそうでした。また、帰り道、スーパーのつかさ屋で食品を買ってウキウキしながら帰ってきました。友人Kさんをご自宅までお送りして今日は過ぎ去りました。気さくな旧知の二人の友人、薔薇のお庭作りが上手なKさん、居酒屋さんのママのTさんと会って楽しい一日でした夜、8時頃満月が輝いて綺麗でした
2014.06.13
コメント(10)
昨日のことです。3か月ぶりに今年になって初めて会った友人達と3人で泉区にあるアンティークショップに行きましたお店はこちらです まもなく閉店するそうで、在庫も少なくなっていました。70%割引き、でもでもすべてが高価なものばかり。。。でも、掘り出し物を見つけることができました こちらです⇩ 作者は不明ですが、1500円でゲットしました店員さん「これを見て、絵が上達するようにね」とおっしゃってくださいましたよ紫陽花の花びらがピンク色のグラデーションになっていて綺麗なのよ 今日はこれから出かけますありがたいことに一緒に働いたお方の定年退職パーティーに呼ばれました。OGやOBや現職の方々と久しぶりにお会いします10数年ぶりにお逢いするかたもおります 美容室に行って髪をセットしていただきました 家まで帰って来る途中、風が強く吹いて乱れそうでした鏡でチェックして、大丈夫かしら?
2014.03.14
コメント(8)
16日、昨日は友人と観音堂詣りに行ってきました。今回は「子」ねずみのご守護菩薩、千手観音を祀る善入院観音堂へ。先月行った十二支詣りの「午」「卯」に続いて今回でまだ3回目。市内ですが一年かけて巡ることにしています。雪が固くなって残っている原町商店通りのデコボコ道を慎重に運転しながらお堂に辿りついたものの、駐車場も雪が沢山残っているのでスリップ状態、でも、友人の車の誘導がよろしく、難なく出入りすることができました。 雪が被った観音堂、江戸時代中期の建物だそうです。 (仙台市登録文化財に指定)ご開帳の日のようで、お堂の中に灯りが見えました。外からのお参りとなってしまいました。雪道が心配で、早々に引き揚げてまいりました。その後、一路、美術館を目指して車を走らせたものの、わたくしめ、何を考えていたのでしょう。。。西道路に入ってしまいました。道路を間違えてしまいました。トンネルが続いているので出るまで曲がる所はありません。友人いわく「ここまで来たのなら、この先あたりでお昼にしましょう」と。輪だちになった雪道をのろのろ運転しながら知っているお蕎麦屋さんに行きました。ラッキー、いつもは混んでいるお蕎麦屋さん、すぐ入れました。「あこや」というお蕎麦屋さんです。なめこおろし蕎麦をいただきました 肝心の美術館へ行く気力がどこかに飛んでしまった友人と私。いつも予定は未定で変更自由自在な私達、35年のおつきあいですので「ミュシャ展3月までやっているからまた後で行こうね」となりました。ミュシャ展 ←こちら そして帰り道はお気に入りの雑貨店に寄って冬もののバーゲンを物色して私はセーターを友人は半コートを買いました。 雪が積って外出がままならない日が続きましたが、今回は勇気を出して外出して気分も晴れて楽しい一日でした
2014.02.17
コメント(14)
お友達2人と久しぶりに逢いました。月に一回の割で逢っていましたが、今回は昨年の11月以来でした。約30年来のお付き合いです。お互いをよく知っているので、気兼ねなく会話ができます。 こちらでランチをいただきました。 ランチタイム、混んでいました。カウンター席になってしまいました。予約の方が良いようでした。美味しかったです。 一番町まで戻って来る途中、愛嬌のあるワンちゃんにつられてそのお店に入ってコーヒーを頂いてきました。 今日は時々あられが降ってとても寒かったです。 お友達とも2時頃お別れして、地下鉄乗り場まで行こうとしましたら、途中で電力ビルのグリーンプラザで水彩画の作品展が開かれていたので観てきました。素晴らしい力作揃いでした。 ぐるっと廻って、ビル内の表通りに歩いて行きましたら十職展というイベントが開かれておりました。体験コーナーで、ちいさな巾着の作り方を教えておりました。15センチ四方の布を縫って縮めて形つくる巾着面白そうでした。 着物地の風合いが良かったです。今年初めての縫物をしました。初対面の方々とお話をかわしたりして楽しかったです。 型紙を頂いてきました。ゆきずりでしたが、丁寧に教えていただいてありがとうございました。
2014.01.22
コメント(8)
郷里にお里帰りして来ていた友人と42年ぶりに再会しました。最後に逢っていたのは成人式の時でしたから。。。出かける前に久しぶりに卒業アルバムを出してきて見たりしました。待ち合わせ場所に着いたら、先に友人が来ていて、すぐわかりましたあまり変わっていませんでした 友人です 変わった所はヘアースタイルくらいでした。学生時代はボブでしたから、私はお下げ髪でした。。。42年間も会っていないような感じがなく、すぐいつも会っているような親近感が湧いてきました ランチをしながら思い出話や近況を混ぜこぜ話して約2時間そのあとは、駅前のバスプールまで行って市内観光巡回バスに乗って、一周しました。途中降りて、名所を観ることもできたのですが、夕暮れがせまってきていましたので車内から見える紅葉を楽しむことにしました約1時間10分、街の中や青葉山、川内の赤く染まった紅葉や黄色い銀杏色とりどりの紅葉の景色に感動しました 素晴らしい運転手さんの名ガイドで笑いながら車窓見学でした。お天気も良く、とても恵まれた一日となりました。18時頃に駅で友人とさよならをして帰ってきました。友人は20時過ぎに仙台空港から大阪まで戻って行きました何度もメールでまた会いましょうとお返事を送ってくださいました 思い起こすと、仲好しになったきっかけは小学校4年生に同じクラスになって教室の机の席が近かったことと、友人のお家の近くのほうに私のうちの田んぼがあったことや隣の街まで歩いて行く途中に友人のお家があって、よく見ていたことなどだったのでしょうか?何となく気が合うのでした その友人のお家までは歩いて行くと30分くらいかかりました。学校帰り、田舎の田んぼ道を友人と一緒に歩いて行って夕方まで友人宅で遊んできたものでした。友人のお姉さんはお裁縫が得意でした。和裁をしていて、端切れが沢山ありました。その端切れでお人形の服や着物の縫い方を教えてくださいました。縫い物に夢中になりました。お裁縫の楽しみを教えて頂いたのは友人からでした遊び盛りの子供のころ、一番楽しかった思い出です。 そのあとはクラスが変わってしまったり、中学になって部活や進学などでお互い忙しくなって、子供の頃のように遊んでいられなくなりました。高校も同じでしたが、進路もそれぞれ違い、会うことも少なくなっていました。20歳の成人式で会ってもあまりお話ができませんでした。それが、ひょんなことから再会できるようになって、昔を沢山想い出して、お話に花が咲いて楽しい一日となりました。 自分がまだ若かった頃、両親が同級会に行くことを楽しみにしているのを見ていて、そんなに懐かしい人達と逢うのが楽しいのかしらと、思ったりしたものです。両親たちは新しいお友達と付き合っていないのかしらなどとも考えたりしました。でも、今となると昔を知っているお友達と逢えることは、かけがえのない思い出を共有できること。自然に年を重ねてきて、旧友と逢えることがとても楽しくなってきました
2013.11.16
コメント(10)
日本シリーズで優勝を遂げた東北楽天イーグルスを称える歓喜に湧く翌日ご町内の親睦旅行会も小雨もなんのその、皆元気良く、賑やかに出発90代~50代まで19名で山形県米沢市、小野川温泉まで行ってきました。県境の山々の紅葉は延々と続いて、とても綺麗でした。小野川温泉に着いてから、山の風景を眺めながら、のんびりと川原を散歩してゆっくりすることができました。 高台から温泉街を眺める 小野川温泉の開湯は、836年、小野小町が父の行方を訪ねて京都から東北に向かう途中、病に倒れた際に偶然発見したとされることによるらしい。温泉名もこれに由来しているそうです。戦国時代1589年伊達政宗が湯治したと伝えられています。 空気も綺麗で静かな里の秋でした 柿の木が目にとまりました お散歩しながら参拝 参道にはオレンジ色の銀杏の実が沢山おちていました 道ばたで野アザミを見つけて佇む 夕暮れて、お宿に戻って夕食タイムはステージ付き、カラオケ付きの大広間で和やかに宴会を 恥を忘れてしまったわけではありませんが、独演ではできない余興も3人寄れば度胸がついて、3人力で頑張りました。芸者ワルツと、お座敷小唄の踊りを踊りましたまた、太極拳も「川の流れのように」の曲に合わせて二つも出番があって忙しかったです今回の為に約1ヶ月半に渡って週一回練習をしてきた踊りも終わってまずは一安心しました。 ペイントしたり貼りつけたり そして、今日4日は、小春日和となり、気持ち良い一日となりました。 上杉神社に寄ってきました。 このあと、帰路につきました。ご近所さんとの和気あいあいの楽しい秋の旅が無事に終わって安堵しております
2013.11.05
コメント(8)
今日はお天気も良く比較的暖かい日でした。街の中にある広場でふれあい市が開かれているらしいので、行ってみました。運転手付きでしたので行動が楽でした。市が開かれている近くの県庁前の銀杏の木もだいぶ黄色に色づいて来て綺麗でした。 銀杏の実を拾っている方もおりました。 勾当台公園市民広場では、古川八百屋市・大崎ふれあい市という、地場産品や飲食店のイベントが開かれていました。平日ですが、人出が多くみられました。 山形の芋煮のコーナーもあって、一杯頂きました。山形の芋煮はしょうゆ味で、具は牛肉、ごぼう、里芋、こんにゃく、ネギが入っています。美味しかったですネギやほうれん草、山芋、紫蘇の実などを買ってきました。少し離れたところまで行って、お買いもの 気分転換になりました。 先日100均ショップで見つけたきた小物達、お薬入れに変身しました ビンにレースを被せて、バスケットに。バスケットはアルミでしたが、金色に塗りました 100均で結構楽しめます
2013.10.31
コメント(4)
全104件 (104件中 1-50件目)