日本版レコンキスタ宣言   旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

日本版レコンキスタ宣言 旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

2019.04.15
XML
3月に息子嫁の父親が仕事中に倒れてしまい、障害が残ってしまい要介護になってしまった。孫が脳腫瘍でなければ、息子嫁の実家に親子で戻る選択肢があるが、孫の状況から病院を変えることは不可能なので、札幌の息子宅に来て同居を選択した。4月に引き上げ札幌に来ることになる。息子嫁の弟さん、大手通信会社で東京に住んでいるがまだ独身ということもあり、息子嫁の母親が東京に難色を示し、札幌を決断したと聞いた。3月20日~24日まで昼間孫の看護を私がした。孫は腫瘍が取り切れず3月15日に再手術したが私が行ったときにはすこぶる元気で、ほかの人には人見知りするが何故か私だけは認識している。息子嫁の希望で4人部屋になり、3人とも孫より酷い難病に侵されている。祖父母を巻き込んでの看護で、埼玉県とか帯広市とか札幌に住んでいるのは孫だけだ。4日間息子嫁が仕事に行く8時から18時まで看護したが確実に良くなっているのと普通の白米を食べれるようになり、プレイルームでは床にボールを転がしてキャッチボールをした。今月は私の仕事上一番多忙な月なので次回は5月3日~6日までとなり、私の嫁からもう兄ちゃんのところに泊まれないよと、あんたはホテルをとりなよと言われた。まぁ金もかかるが嫁の言う事ももっともだ。私が泊まることで息子はいいが、息子嫁の両親は私に気を遣うだろうから、もし逆の場合だったら居たたまれない気持ちになる。

息子夫婦は次々と起こることに憔悴しきっている。こうなるとかけてやる言葉がないが、私夫婦のことは何も考えるなただいつでも甘えていいからなと言った。そして止まない雨はないからなと、正直にまじめに生きていればかならず光が見えてくるからなと。

孫は5月10日くらいでいわゆる薬剤による抗がん治療が終わり今度は無菌室での治療となる。無菌室での治療となる。それがいつまで続くかはまったく分からないが早ければ9月くらいで退院、遅くても12月くらいで退院できる。右の指は動かないが腕を上げたり下げたりすることはできる。それと指の機能回復のためのリハビリもやっている。息子夫婦には頼りにしていいぞと、益々自己管理に努めないと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.15 13:05:14
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tckyn3707

tckyn3707

カレンダー

お気に入りブログ

102回 朱葉会展 New! lavien10さん

唐辛子 New! はんらさん

永遠の時効 New! maki5417さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

亡くなった人数を考… New! inti-solさん

5月最終日、ボラン… New! さえママ1107さん

6月オスロ・フィヨル… New! カーク船長4761さん

女子バレー 中国戦… New! alex99さん

外部の圧力で「記者… New! 佐原さん

◆6月は美瑛町・上富… New! machiraku_hokkaidoさん

コメント新着

やすじ2004 @ Re:親との近居を選択した私の経験(06/01) New! お元気ですか 今日は休日 ゆっくりできま…
tckyn3707 @ Re[1]:今の日本人が失くしたもの虎に翼より(05/30) New! さえママ1107さんへ おはようございます…
さえママ1107@ Re:今の日本人が失くしたもの虎に翼より(05/30) New! tckyn3707さんこんばんは! いつもありが…
tckyn3707 @ Re[1]:ケルンさんの記事より(05/30) alex99さんへ おはようございます。 ケ…
tckyn3707 @ Re[1]:ケルンさんの記事より(05/30) ケルンコンサートさんへ おはようござい…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: