日本版レコンキスタ宣言   旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

日本版レコンキスタ宣言 旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

2022.04.21
XML
綾人へまたお前の弟か妹かまだわからないが、今年生まれるこれでお前を入れて4人の孫ということになる。そこでお前達は玄孫になる、私の祖母の遺言を書くことにする。

私が中学2年生の夏休み中に北海道の地方都市に1人暮らしをしていた父方の祖母から突然電話があり、汽車に乗ってすぐに来なさいと言われた。一つ下の弟と一緒に汽車に乗って駅に着くと祖母からタクシーに乗りなさいと言われ、祖父が眠る霊園に行った。タクシーを待たせて私達は祖父の眠る墓に行った。祖母が「ここにはお前達の祖父が眠っている、恐らく私もここに入ることになる、お前達が大人になってどこに住んでも北海道に来て、もし時間があったらここで手を合わせて欲しい」と言われた。そしてタクシーに乗り祖母の家に行き祖母が作ってくれたちらし寿司を食べ、その晩は祖母と一緒に寝た。

そしてその1年後祖母は肺がんで亡くなった、私が中学3年生の時である。因みに私の父は7人兄弟の末っ子で私の父方の従弟は私と弟を入れて18人いるが誰一人として呼ばれたのは私と弟だけで墓の場所さえ知らない従妹もいる。今でも何故私達だけなのかその理由は分からない。

私はすっかり忘れてしまい、テキトーな人生を送っていた。そして最初の妻に逃げられ、降格処分にもなり人生どん底になった時祖母の遺言を思い出した。そして私は起業資金を貯め故郷である北海道に戻った。それからはお盆はかならず祖父母が眠るお墓に両親を連れお墓参りに行った。節目には私一人で行ったこともある。「おばあちゃんまた来たよ、見守っていてね」と手をあわせている。私は祖父母に守られていると感じることがある。祖父は私の生まれる1年前に亡くなっているが、墓参りを欠かさないようになってから、人生が好転し、守られている生かされていると感じるのである。

子ども達にもここがお前達のルーツだと教えた。私も今年で65歳になる祖母が亡くなって丁度今年で50年になる。

そこで私から子孫への遺言、もし私が亡くなったら、祖父母が眠る墓地に親父・お袋と一緒に私をそこに入れてくれ。これが私の遺言だ。お袋はまだ生きてるが(笑)頼むぞ。そして人生に迷ったらここに来なさい。私の座右の銘「愛妻・納税・墓参り」故三宅先生からのパクリ(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.21 17:49:10
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tckyn3707

tckyn3707

カレンダー

お気に入りブログ

ピースボート乗船ブ… New! maki5417さん

皆様に支えられての… New! さえママ1107さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

部活動はなくなるの… New! 細魚*hoso-uo*さん

致命的に鈍感 New! inti-solさん

差別撤廃してこその… New! 佐原さん

最近聴いたレコード… New! ケルンコンサートさん

「FOURIA」 New! lavien10さん

ノギさんの事故 New! はんらさん

実習作品展を開催し… New! machiraku_hokkaidoさん

コメント新着

tckyn3707 @ Re[1]:二拠点生活の憧れ(06/12) さえママ1107さんへ こんばんは、コメン…
さえママ1107 @ Re:二拠点生活の憧れ(06/12) tckyn3707さんこんにちは! いつもありが…
tckyn3707 @ Re[1]:私の趣味ソフトクリーム&食べ歩き(06/10) さえママ1107さんへ こんばんは、コメン…
さえママ1107 @ Re:私の趣味ソフトクリーム&食べ歩き(06/10) tckyn3707さんこんにちは! いつもありが…
tckyn3707 @ Re[1]:安倍晋三様私は悔しいです(06/08) ケルンコンサートさんへ こんばんは、左…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: