日本版レコンキスタ宣言   旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

日本版レコンキスタ宣言 旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

2022.08.31
XML
引き続き土光敏夫さんの名言集2

一日一日にけじめをつけていこう。今日のことは、今日やってしまおう。これは、忙しいとか暇があるとかの時間の問題ではない。志の問題である。

必要以上の正確は、時間と経費のロスである。

やるべきことが決まったならば、執念をもってとことんまで押しつめよ。問題は能力の限界ではなく、執念の欠如である。

この世の中で一番大切なことは、「人間関係」ですよ。

リーダーの条件はなにも頭のいいことではない。先のことは誰もわからない以上、必ず反対の意見はでるもんだ。だけど、自分が「こうだ」と思ったらやってみる。その代わり、間違ったときは責任をとることだ。

僕の力が足りなかったせいだ。こんな結果になったのは自分の不徳だ

ここまで信用され任されると、人間というのは必ず動くものである。信用を裏切るまい、そして期待に応えよう、という思いは何よりのエネルギーとなる

上に立つ者は部下を〝使う〟のではなく、いかに〝活かす〟かを心掛けるべきですよ。そして人をみる〝眼〟を養うことだ。

人間というものは、いろいろ付き合ってみると、悪いところばかりでなく、いいところがたくさんあるものだ。まったくダメな人間なんていない。こちらが真剣に話をし、対応すれば、相手も同じように対応するものですよ。逆にこちらがウソをいえば見抜かれる。

コストダウンにはタネ切れはない。目のつけどころとやり方次第

さびつくより、すりきれるほうがまし

自分は聞いていない。誰かがやってくれるだろう。組織のエネルギーを燃焼させるために、まずこの二つの言葉を追放しよう

信頼される人というのは、相手の立場になって考える人、約束を守る人、言うことと行うことを一致させる人、結果をこまめに連絡する人、相手のミスを積極的にカバーする人だ

失敗は失敗ではなく、ひとつの道行き、経験だと考える。人間失敗してはいかんと思うと萎縮する。そうではなく、失敗してもいいんだ。しくじってもよろしい。失敗してもそれを肥やしにして取り返す。前以上に盛り返す。失敗して投げ出してはいけないんだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.31 18:04:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tckyn3707

tckyn3707

カレンダー

お気に入りブログ

102回 朱葉会展 New! lavien10さん

唐辛子 New! はんらさん

永遠の時効 New! maki5417さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

亡くなった人数を考… New! inti-solさん

5月最終日、ボラン… New! さえママ1107さん

6月オスロ・フィヨル… New! カーク船長4761さん

女子バレー 中国戦… New! alex99さん

外部の圧力で「記者… New! 佐原さん

◆6月は美瑛町・上富… New! machiraku_hokkaidoさん

コメント新着

やすじ2004 @ Re:親との近居を選択した私の経験(06/01) New! お元気ですか 今日は休日 ゆっくりできま…
tckyn3707 @ Re[1]:今の日本人が失くしたもの虎に翼より(05/30) New! さえママ1107さんへ おはようございます…
さえママ1107@ Re:今の日本人が失くしたもの虎に翼より(05/30) New! tckyn3707さんこんばんは! いつもありが…
tckyn3707 @ Re[1]:ケルンさんの記事より(05/30) alex99さんへ おはようございます。 ケ…
tckyn3707 @ Re[1]:ケルンさんの記事より(05/30) ケルンコンサートさんへ おはようござい…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: