日本版レコンキスタ宣言   旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

日本版レコンキスタ宣言 旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

2023.07.09
XML
MAMAGIRLのサイトより

既婚者の浮気率ってどのくらい?男性・女性それぞれの不倫の割合は?浮気されたときの対処法ややってはいけないNG行動も (mamagirl.jp)

日本は浮気大国と言われるほど浮気率が高いようです。中でも「既婚者でありながら浮気をしてしまう」というケースは意外と多いもの。既婚者の浮気率はどれくらいなのか気になりますよね。そこでこの記事では、男性・女性それぞれの浮気率、気になる男女比について調査をしました。あわせて、既婚者が浮気をしてしまう理由や夫や妻から浮気をされてしまったときの対処方法、してはいけないNG行動も紹介します。

■【調査】既婚者の浮気率はどのくらい?男女それぞれの割合
既婚者の浮気率はそもそもどれくらいあるのでしょうか。また、既婚者の浮気率の割合に男女で違いはあるのでしょうか。

・既婚者の浮気とは
既婚者の浮気とは、「決まったパートナーがいるにも関わらず別の異性と関係を持つこと」を指し、不倫ともいいます。続けて、既婚者の何割が浮気をしたことがあるのか、男女別にその割合を見てみましょう。

・既婚者男性の浮気率 

相模ゴム工業株式会社の調査によると、既婚者男性の浮気率は、20代29.5%、30代30.9%、40代30.1%、50代24.5%、60代19.8%、全年代平均では26.5%という結果が出ています。20代~40代の既婚男性のおよそ3人に1人が浮気をしていて、既婚者であっても浮気をしてしまっているようです。
一方で、結婚相手/交際相手以外にセックスをする相手はいますか?という調査に対して、73.5%がいないと回答しています。この数字から、一生浮気をしない男性はかなりの割合で存在するといえるでしょう。

・既婚者女性の浮気率

次に既婚者女性の浮気率を年齢別で見てみましょう。20代16.5%、30代17.9%、40代17.1%、50代14.3%、60代10.5%、全年代平均は15.2%という結果が出ています。既婚者男性よりも既婚者女性の方が浮気率は低いですが、30代~40代は2割近く浮気をしていることがわかります。

既婚者女性でも5人に1人は浮気をしており、決して少ない数字ではありません。一方で、結婚相手/交際相手以外にセックスをする相手はいますか?という調査に対して、84.8%がいないと回答しています。この数字から男性同様、一生浮気をしない女性のもかなりの割合でいることがわかります。

「最も浮気率が高い都道府県は男女ともに埼玉県」という調査結果もあるようですが(相模ゴム工業株式会社の調査より)、基本的に既婚男女どちらも一定の割合で浮気をしていることがわかりました。

■【既婚男性】既婚者なのに浮気してしまう理由・心理とは?
既婚男性が浮気する理由とは一体なんなのでしょうか。

<男性既婚者なのに浮気してしまう理由・心理>

・家庭に居場所がない
・刺激が欲しい
・癒しが欲しい
・承認欲求を満たしたい
・性欲を満たしたい
では、それぞれについて詳しく見ていきましょう。

・家庭に居場所がない 

家は最も安全で安らげる場所です。しかし、家に帰っても妻からの小言が多い場合や妻や子どもから相手にされない場合など、自分の居場所がないと感じてしまうことも。家に居場所がないと感じた男性は、家に帰ることが憂鬱になり、家庭以外で居場所を見つけようとして浮気をしてしまうと考えられます。
また、既婚男性は自分を理解してくれる人に本気になりやすく、心を落ち着ける相手を求めて浮気をしてしまうのです。家庭での居心地が悪いと浮気のリスクが高まるといえるでしょう。

・刺激が欲しい
家庭は円満であってもスリルや快楽を求めて浮気をすることは、既婚者男性に多く見られる現象です。浮気しているという背徳感や誰にも見つかってはいけないというスリルが刺激となるのでしょう。
性的な快楽だけでなく、恋愛のドキドキ感を一度でも味わってしまうと忘れることができずに、この刺激を求めて浮気をしてしまう男性が多いのです。

・癒しが欲しい 
男性は家と職場の往復に疲れて、そのストレスを発散するために精神的な癒しを求めて浮気をしてしまう場合があります。
また子どもがいる場合は、家庭を守らなければいけないという強いプレッシャーが。押しつぶされてしまいそうなストレスを抱えて癒しを求めた結果、浮気に走ることがあるかもしれません。

・承認欲求を満たしたい 
承認欲求が強い人は浮気しやすい傾向にあります。男としての魅力を確認したいと考えるタイプの男性は、女性に好きになってもらうことで承認欲求を満たします。妻以外の女性からモテたいと浮気をすることで「まだ男として現役だ」と確認するのでしょう。

・性欲を満たしたい 

夫婦の性生活がマンネリ化している場合やセックスレスになっていると性欲を満たそうと浮気をしてしまいます。「いけない」とわかっていても、男性は生物学的にも少しでも多く子孫を残そうという意思が働くため、女性と多く肉体関係を持ちたいと本能レベルで考えるのです。
妻が出産すると女性として見られなくなることで、セックスレスになり性欲を他で満たすという男性も少なくありません。

■【既婚女性】既婚者なのに浮気してしまう理由・心理とは?
次に、既婚女性についても浮気をしてしまう理由を探っていきましょう。

<女性既婚者なのに浮気してしまう理由・心理>

・寂しい
・現実逃避
・セックスレス
・恋愛を楽しみたい
・好きになってしまった
では、それぞれについて詳しく見ていきましょう。 

・寂しい 
常に男性といっしょにいなければ心が満たされない、寂しいと感じる女性は浮気をしやすいとされています。
夫婦生活が窮屈に感じる、夫から女性として見てもらえない、相手をしてくれないなどが女性が寂しさを感じる理由です。寂しいときに優しく接してくれる男性がいると、その場の流れで浮気に発展する場合も多いといえます。

・現実逃避

結婚生活や育児疲れから現実逃避をしたいと考える女性は浮気をしやすいといえます。結婚して子どもができると妻や母という役割を果たさなくてはなりません。
また、結婚生活が長いと女であると実感できるシーンが少なくなります。「幸せになるために結婚したのになにか違う」と理想と現実のギャップに悩む場合もあります。現実逃避するために夫以外と関係を持つことが多いですが、実際に離婚をしたいわけではないようです。

・セックスレス

女性にも性欲はあり、男性よりも年齢を重ねるごとに性欲が増す人もいます。結婚生活が長くなるとセックスレスに陥りやすく、浮気を防ぐためにも夫婦生活には定期的なセックスが必要といえます。

・恋愛を楽しみたい 
恋愛を楽しむために浮気をすることも女性に多い心理です。結婚生活が続くと夫の嫌なところが目につくようになり、だんだんと恋愛感情が薄れていきます。また、青春時代のドキドキした気持ちを味わいたいがために浮気する女性もいます。

・好きになってしまった

夫以外の男性を好きになってしまい浮気に発展する場合もあります。人を好きになるのは理屈で説明できるものではなく、夫以外の男性を好きになると夫への感情は薄れ、自然と浮気に発展してしまうのでしょう。
浮気相手との出会いの場として、職場が最も多いとされています。職場の同僚はほぼ毎日顔を合わせるため親しくなりやすく、いつの間にか好きになっているという場合もあるのです。

■夫や妻に浮気されたときにすべきこと
配偶者に浮気された場合、次のことを確認してみてください。

<夫や妻に浮気されたときにすべきこと>

・さりげなく探りを入れる
・浮気の証拠を集める
・離婚するのか?今後の夫婦生活を考える
・弁護士に相談する
具体的に確認してみましょう。

・さりげなく探りを入れる
本当に浮気をしているか確認するために探りを入れましょう。単刀直入に聞くのではなく、相手にバレないように間接的に確認することが大事です。単刀直入に聞くと、否定される可能性も高く、浮気の証拠集めも難しくなります。「最近帰り遅いけど忙しい?」など、間接的な話から相手の反応を伺ってみましょう。

・浮気の証拠を集める
浮気が発覚したら対応に悩みますが、相手の浮気を立証するには証拠集めが重要です。浮気の証拠として、着信履歴、クレジットカードの利用明細、メールなどのやり取り、スマホ内にある浮気相手との写真などが有効です。
自分では証拠集めができない場合は、探偵や興信所などに依頼する手段もあります。

・離婚するのか?今後の夫婦生活を考える 

配偶者の浮気が判明した場合にはパニックになってしまうかもしれませんが、今後の夫婦生活を考える必要があります。このまま夫婦関係を続けるのか、それとも別居や離婚をするのかが主な選択肢となるでしょう。
この判断は簡単ではありませんが、配偶者と話し合う前に自分自身がどうしたいのかをしっかりと考えておく必要があります。

・弁護士に相談する
配偶者が浮気をしている可能性が高く、離婚や慰謝料請求を考えている場合には弁護士に相談してみましょう。弁護士に相談することで、証拠の集め方や今後の対処法について的確なアドバイスが受けられます。
また、離婚する際の財産分与、子どもの親権や養育費を決めるアドバイスや交渉、合意書の作成も任せることができ、心強いサポートを受けられます。

■夫や妻に浮気されたときにやってはいけない行動
妻や夫に浮気されたときにやってはいけない行動があります。怒りや悲しみの感情に任せて、最終的に不利にならないように次の行動は控えるようにしましょう。

<夫や妻に浮気されたときにやってはいけない行動>

・問い詰める
・暴言や脅迫
・浮気相手に会いに行く
それぞれについて確認してみましょう。

・問い詰める

配偶者の浮気を疑ったときに相手を問い詰めてしまいたくなりますが、それは逆効果です。相手は「浮気してない」と否定するだけでなく、浮気の証拠も隠滅する可能性があります。そして今後の浮気はさらにバレないよう慎重に行うようになり、証拠集めが難しくなります。
相手を問い詰めたい気持ちをグッと我慢して、まずは浮気を立証できる証拠集めを行いましょう。

・暴言や脅迫 
配偶者の浮気を疑ったときに、怒りに任せて嫌がらせや暴言、脅迫のような行為はやめましょう。浮気の腹いせに暴言を吐いたり暴力をふるったりすると傷害罪や暴行罪に問われる場合もあります。
また、浮気相手に「バレたくなければ別れろ」と脅す、実名入りでSNSに誹謗中傷する行為などは、脅迫罪や名誉棄損で相手に訴えられる可能性があるので冷静に対処しましょう。

・浮気相手に会いに行く 

配偶者が浮気しているかもしれないと考えれば、相手がどんな人か気になりますよね。しかし、浮気相手に直接会いに行ったことがわかれば、浮気をしている2人は証拠を隠す可能性があります。それに加えて、いきなり押し掛けられたことに対して、「恐喝、脅迫された」と逆に訴えられることも。
どれだけ相手が憎くても、しっかりと慰謝料請求など行うために、浮気相手に直接会いに行くことはやめましょう。

■パートナーに不倫された経験者の体験談
実際にパートナーに不倫された経験者の体験談をまとめました。決断するタイミングや状況は人それぞれなので、あくまで参考としてお読みくださいね。

・夫婦で話し合い再構築を決めた
夫婦仲が良くなかったころ、残業や休日出勤と偽って、妻が職場の後輩と浮気をしていることが発覚。理由を聞くと私がいつもイライラしていて、家の居心地が悪かった、とのこと。私にも悪いところがあったので妻と話し合い、離婚はせずに再構築を選びました。(20代男性) 

・産後、夫とすれ違うようになった
出産してから慣れない育児と寝不足で、夫とすれ違いの生活に。ある日夫がリビングで寝落ちしていて、たまたまスマホの画面が見えました。そこには「嫁と別れる理由を考えてるからもう少し待って」など浮気相手とのやり取りがあったのです。子どももまだ小さかったのですが、家族を大事にできない男だとわかり離婚しました。(30代女性)

・結婚10年目セックスレスの末に
夫とは結婚10年目で、セックスレスでした。ある日、これまで服装や髪形などにこだわりがなかった夫が、わかりやすく身なりに気をつかい始めたのです。気になった私は、休日の夜に出かけると言った夫を尾行することに。すると、知り合いの人妻と仲良くホテルへ。私は証拠写真を撮り、後日夫に問いただし離婚しました。(40代女性)


既婚者であっても男性は3人に1人、女性は5人に1人の確率で浮気をしていることがわかりました。
既婚者なのに浮気をする方が良くないとは思いますが、浮気してしまう男女の心理を知ると、自分のパートナーへの態度がどうであるか見つめなおすきっかけにもなるかもしれません。万が一、配偶者の浮気が発覚したら今後の夫婦生活をどうするか慎重かつ冷静に考えましょう。

-----------------------------私の意見---------------------------

私は既婚男性の割合がもっとあると思っていたが、3人に1人という数字は少ないなという感想だ。結局理由をあれこれつけても、自制心の弱さに帰結する。私の経験から(苦笑)不倫している時は仕事面が充実する。昇進したり、数字での結果を残したり、プロジェクト等のリーダーに任命されるとかになる。

ただその不倫というか浮気の線引というのが人それぞれ違う、通常は肉体関係なら1回でも駄目という人もいれば最初は許すという人もいる。はたまたキスでも絶対駄目という人もいるし、風俗なら許すという人もいるから、浮気の線引というのは難しい。私の知人には、浮気相手とベッドで寝ているところ押さえられたのに、肉体関係はないと強弁し再構築し添え遂る夫婦もいる。

浮気がバレて三行半を突きつけられ、捨てられてしまい、金銭や仕事上で地獄を観た私からすると、痛い目に合わないと分からないということである。

浮気・不倫というのは私の結論から言って自制心の欠如でしかない。己の精神力が弱いからだと思う。私は捨てられた後徹底的に自制心を鍛えた。私の今は自制心によって形成されている。今では私を捨てでくれた前妻に感謝している。私を捨てでくれてありがとうなのだ。離婚してくれたから今の家内と知り合うことができたと。

人生で一番大事なスキル「自制心」を鍛える方法 | ライフハッカー・ジャパン (lifehacker.jp)

広末さん鳥越さんにも自制心を鍛えることをお薦めする。功徳を積むことである。

中田喜子さん、今じゃ大女優お綺麗です。


中田喜子の学歴|出身高校中学校や大学の偏差値と経歴 | 芸能人 ...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.09 08:26:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tckyn3707

tckyn3707

カレンダー

お気に入りブログ

102回 朱葉会展 New! lavien10さん

唐辛子 New! はんらさん

永遠の時効 New! maki5417さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

亡くなった人数を考… New! inti-solさん

5月最終日、ボラン… New! さえママ1107さん

6月オスロ・フィヨル… New! カーク船長4761さん

女子バレー 中国戦… New! alex99さん

外部の圧力で「記者… New! 佐原さん

◆6月は美瑛町・上富… New! machiraku_hokkaidoさん

コメント新着

tckyn3707 @ Re:親との近居を選択した私の経験(06/01) New! こんばんは、本日は仕事でした。 明日は…
やすじ2004 @ Re:親との近居を選択した私の経験(06/01) New! お元気ですか 今日は休日 ゆっくりできま…
tckyn3707 @ Re[1]:今の日本人が失くしたもの虎に翼より(05/30) New! さえママ1107さんへ おはようございます…
さえママ1107@ Re:今の日本人が失くしたもの虎に翼より(05/30) tckyn3707さんこんばんは! いつもありが…
tckyn3707 @ Re[1]:ケルンさんの記事より(05/30) alex99さんへ おはようございます。 ケ…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: