日本版レコンキスタ宣言   旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

日本版レコンキスタ宣言 旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

2023.12.31
XML
まいどなニュースのサイトより

独身男女1000人に聞いた…結婚を諦めて「楽になった」男性6割、女性7割が回答 諦めた理由は?【2023年…注目の調査から振り返る“結婚感”】|まいどなニュース (maidonanews.jp)

結婚できない、したくない。そもそも「恋愛は時間とお金の無駄である」と考える人も…。2023年も結婚や恋愛にまつわるさまざまな調査が行われ、ネットで話題になりました。注目を集めた結果をふりかえりながら、現代の「結婚感」について迫ります。

結婚を諦めて「楽になった」男性6割、女性7割が回答…諦めた理由は「経済的に余裕がない」「結婚願望がない」

男女の出会いメディア『e-venz(イベンツ)』を運営するノマドマーケティング株式会社(東京都渋谷区)は2023年1月、全国の25歳~49歳の独身男女1000人(男性537人・女性463人)を対象に調査を実施。「結婚を諦めた」と回答した人に対して心境を聞いたところ、「結婚を諦めて気持ちが楽になった」と回答した人が6割を超えることが分かりました。

「結婚を諦めた」と回答した割合を性・年代別に調査したところ、「20代男性」が36%、「40代男性」が55%、「50代男性」が71%と、年代が上がるごとにその割合が増える傾向がみられた一方で、女性では「20代」が54%、「30代」が52%、「40代」が70%となり、男女ともに「40代」が7割を超える結果となりました。

結婚をあきらめた理由については、男性は「経済的に余裕がない」、女性は「元々結婚願望がない」が最多となりました。また「結婚を諦めて気持ちが楽になった感覚はありましたか」と聞いたところ、男性は57%、女性は69%の人が「楽になった感覚がある」と回答したそうです。

未婚女性の半数「結婚したくない」と回答 結婚願望がない理由1位は…「人と一緒に住むことが負担」

昨今では自らの選択によって「結婚しない」女性が増えていますが、その理由はどのようなものがあるのでしょうか。全国の16〜69歳の未婚女性2816人を対象に「結婚観」に関する調査を実施したところ、約半数の人が「結婚は考えていない/したくない」と回答しました。

「事実婚」の男女に聞いた「正式に結婚しない理由」…「経済的なこと」「面倒くさい」を超えた1位は

「事実婚」は法律上の婚姻手続きを行わず、同じ戸籍に入らずに夫婦と同等の関係を持った状態を指します。そこで、全国の40~59歳の独身男女1000人に「事実婚」ついて調査をしたところ、男女ともに「事実婚の状態にある」と答えた人は5%でした。正式に結婚しない理由については、男女ともに「結婚にこだわっていない・必要がない」が最多に。次いで多かった回答は、男性では「経済的な理由」「なんとなく」「まだ早いから」などが挙げられた一方で、女性では「面倒くさい」「なんとなく」「向いていない」が上位に挙げられました。

男女の出会いメディア『e-venz(イベンツ)』を運営するノマドマーケティング株式会社(東京都渋谷区)が、2023年1月にインターネット上にて実施した調査です。

なお、「事実婚をして後悔していますか」と聞いたところ、男性は17%、女性では10%の人が「事実婚を後悔している」と回答したといいます。

20代が「結婚に前向きになる年収額」は「600万円」半数以上 一方で…「年収が多くても結婚したくない」人が2割弱

20代のみなさんが「結婚しよう」と思える年収はいくらぐらいなのでしょうか。全国の20~29歳の男女1000人に調査をしたところ、半数以上の人が「年収600万円あればしようと思える」と回答しました。その一方で、2割弱の人は「年収がどんなに多くても結婚したいと思えない」と考えていることが分かったそうです。

SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(東京都江東区)が、2022年11月にインターネットで実施した「20代の金銭感覚についての意識調査2023」のなかで聞きました。

なお、「出産・子育てしようと思える世帯年収額」についても聞いたところ、約6割の人が「年収700万円あればしようと思える」と回答しました。その一方で、約2割が「年収がどんなに多くてもしたいと思えない」としていました。

20代男性の2人に1人が「交際経験なし」…「恋愛は時間とお金の無駄である」との考えが増加傾向

20代男性の約2人に1人が「交際経験なし」――そんな調査結果が、株式会社リクルート(東京都千代田区)が運営する『リクルートブライダル総研』の「恋愛・結婚調査2023」で分かりました。

調査は、全国の20~49歳の未婚男女1200人を対象として、2023年9月にインターネットで実施されました。

また、「恋愛は時間とお金の無駄である」と答えた割合は、調査対象のすべての年代で2割前後となり、いずれも2017年調査より増加していることも分かったそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー私の意見ーーーーーーーーーーーーーーーーー

このまま恋愛は時間とお金の無駄なんていう価値観が広がれば日本は間違いなく衰退する。少子化以前の問題になる。結婚して子どもが生まれたらバラ色の人生観にしなければいけない。そこで私の提言を以下に書く。
1.あらゆるサービス業にカップル割を導入する。
2,子どもが生まれたら父母双方に月額1万円程度の加給年金、4人の祖父母には月額3千円程度の加給年金制度とする。
3,サムボ法を法制化する。
サムボ法 - Wikipedia
4,教育費・子どもの医療費無償化にする。
5,国・自治体より婚姻し3年経過したカップルに祝い金を支給する。出産のさいにも支給する。
6,独身税の検討
単身税 - Wikipedia
7,配偶者手当・子ども手当を充実した法人への減税措置

このままいけば、親子・家族という言葉すらなくなる、若いうちはいいが、還暦過ぎて家族がいないこと、友人だって長生きすれば亡くなった人の方が多くなるのだ。

お袋のように子ども・孫・ひ孫に囲まれて旅立った方が私は少なくとも幸せな人生だったと思う。それとも孤独死の方がいいですか?

人生は一度切りです。若い時は絶対苦労したほうがいいです。失敗を恐れてはいけません。七転び八起き再チャレンジなのです。

4人のお母さん五十嵐淳子さん

五十嵐じゅん」のアイデア 89 件【2023】 | 五十嵐, 映画 ...

あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ (aichinijiirokai.wixsite.com)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.31 08:12:29
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tckyn3707

tckyn3707

カレンダー

お気に入りブログ

皆様に支えられての… New! さえママ1107さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

部活動はなくなるの… New! 細魚*hoso-uo*さん

致命的に鈍感 New! inti-solさん

差別撤廃してこその… New! 佐原さん

ピースボート乗船ブ… New! maki5417さん

最近聴いたレコード… New! ケルンコンサートさん

「FOURIA」 New! lavien10さん

ノギさんの事故 New! はんらさん

実習作品展を開催し… New! machiraku_hokkaidoさん

コメント新着

tckyn3707 @ Re[1]:二拠点生活の憧れ(06/12) さえママ1107さんへ こんばんは、コメン…
さえママ1107 @ Re:二拠点生活の憧れ(06/12) tckyn3707さんこんにちは! いつもありが…
tckyn3707 @ Re[1]:私の趣味ソフトクリーム&食べ歩き(06/10) さえママ1107さんへ こんばんは、コメン…
さえママ1107 @ Re:私の趣味ソフトクリーム&食べ歩き(06/10) tckyn3707さんこんにちは! いつもありが…
tckyn3707 @ Re[1]:安倍晋三様私は悔しいです(06/08) ケルンコンサートさんへ こんばんは、左…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: